[21]
結局お面被った配信者なんよ
ノリは声豚の内輪っぽさに近いものはあるとは思うけど

[24]
ただのニコ生主だって最初から言われてただろ

[25]
アニメオタク声優オタクはVTuberを敵視するものなんだよ!

[26]
プリキュアショーの延長だろ

[29]
結局はゆっくりみたいに平面に貼り付いてるだけじゃん

[33]
vtuberって結局ゲーム実況でしょ
なんでアニメの上位互換とか言い始めたのかマジで謎だわ

[35]
個人勢ならコメントで会話できるし、人によっては面白みがあるだろう
企業勢に行くのはワケが分からん

[39]
長い動画見るの辛い
切り抜き動画見てんのかな

[41]
よくわからん素人みたいの人の実況に興味が持てん
むかし唯一見たのはビビりバイオだけだった

[43]
まともな人間なら数時間の生配信を毎日とか見てられないよ

[45]
流行ってると言うより定着してる気はするけどな
Youtuberなんかもそうだが

[46]
そもそもアニオタが多いとは思えん
表に出さないだけでどうせVとかも見てるんだろうけど

[47]
Vtuberってアイドルだからアニメオタクが嫌うジャンルじゃん

[53]
ぺこーらいつもありがとう!

[58]
ゲスト呼んでラジオトークしたらいい 顔は見たくないんですよ

[60]
配信とかニートしか見ないし普通のYoutuberより知名度無いやろw

[66]
配信者は元々嫌われてた
つまりそちらの延長とみなされているということよ

[90]
アニメの延長だったのはキズナアイまでじゃん
それ以降はニコ生の延長

[106]
なんだかんだ声優の喋り声はトップクラスなので、
中途半端なVの声は粗が目だって聞こえる
ってのはあるのかもなぁ

[128]
俺は悔しいよ…
大好きなVTuberがここまで否定されるなんて…