なろう系のエアプ「ナーロッパはなろう世界の典型。どの作品もつまらない」有識者「ゴブリンスレイヤー」
[1]
[1]

・スカした冷笑系主人公による不快なイキりなし
・特に理由のない無双等無し
・戦略立てまくり、基本的に簡単な戦いなし
・主人公が複数人の女性に好意を寄せられる描写があるが主人公がちゃんと努力しており納得できるため不快感なし
・舞台はナーロッパだがこれまでになかった新しい見せ方をしてくれる
・特に理由のない無双等無し
・戦略立てまくり、基本的に簡単な戦いなし
・主人公が複数人の女性に好意を寄せられる描写があるが主人公がちゃんと努力しており納得できるため不快感なし
・舞台はナーロッパだがこれまでになかった新しい見せ方をしてくれる
[2]
すまん、ナーロッパつまらんと言うエアプは
「ゴブスレ」を見てから言ってくれな?
「ゴブスレ」を見てから言ってくれな?
[5]
なろう系信者の謳い文句「この作品だけはなろう系じゃない」
[8]
薬屋はナーロッパじゃないな
中華やし
中華やし
[11]
このすばも大体満たしてる
このすばはなろうじゃない!
このすばはなろうじゃない!
[18]
>>11
ギャグ系はなぁ…結局「逃げ」なんよ
ギャグ系はなぁ…結局「逃げ」なんよ
[12]
やる夫シリーズが細々枝分かれして続いてて
内容も長編ファンタジーとかの
なろうとそう変わらないようなのになってて
書籍化も何個もしてるってマジ?(超有名なのはゴブスレだけ)
内容も長編ファンタジーとかの
なろうとそう変わらないようなのになってて
書籍化も何個もしてるってマジ?(超有名なのはゴブスレだけ)
[13]
なんか普通に胸糞悪そうで観たくない
[20]
>>13
めっちゃおもろいで
少なくともなろう系作品の中では1、2を争う面白さや
めっちゃおもろいで
少なくともなろう系作品の中では1、2を争う面白さや
[15]
なろうじゃないのにノリがなろうよりなろう
アニメスレに作者湧いたの見てダメだこれってなったわ
アニメスレに作者湧いたの見てダメだこれってなったわ
[16]
そもそもゴブスレはナーロッパじゃないやろ
あそこ辺境だし
あそこ辺境だし
[17]
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌
[22]
なろうエアプさんにはまず
ゴブスレを見てからなろう系作品を評価してほしいわ
考え方が変わる
「なろうにもちゃんとした作品があるんだな」、ってことを知ってほしい
ゴブスレを見てからなろう系作品を評価してほしいわ
考え方が変わる
「なろうにもちゃんとした作品があるんだな」、ってことを知ってほしい
[24]
なろうって敵や味方に主人公より強くてかっこええやついなくね?
ワイ敵組織や味方組織の集合絵みたいなん好きやけどなろうで見たことない
ワイ敵組織や味方組織の集合絵みたいなん好きやけどなろうで見たことない
[27]
ゴブスレは小説ですらないやる夫SSスレじゃん
[32]
D&Dの流れにこだわりすぎてやれること狭くなっちゃってるよな
おなじ原作者の別のやつはウィザードリィにこだわりすぎてマンガだと違和感すさまじかったわ
おなじ原作者の別のやつはウィザードリィにこだわりすぎてマンガだと違和感すさまじかったわ
[33]
あ、ゴブリンだ
[34]
たしかにジブリみたいな万人ウケする格を持つ作品ではないが…
なろうアニメの歴史を語る上では絶対に外せない作品
なろうアニメの歴史を語る上では絶対に外せない作品
[37]
一話と水圧ででかい鬼倒したところしか印象に残ってないわ
[48]
TRPGで素でクソ寒立ち回りプレイしてる奴が居たらってのが発想の元なんだっけ
[49]
特に理由の無いゴブリン放置
[50]
なんかドラゴンだか邪神だかがいすぎてゴブリンまで手が回らんみたいな話やろ?そんな設定で村とか存続できるのか?
[55]
人間もゴブリンも無限湧きらしいからどっちも絶滅しないぞ
コメント
コメント一覧 (41)
やり方を変えてこう言う露骨な
自演スレ立てるようになってて気持ち悪いんだよな
kakitea
が
しました
言ってる時点で露骨な成りすましだよ
kakitea
が
しました
みたいなもんである事を理解してないくせに
ゴブリンが放置されてるとか言ってるんだ?
kakitea
が
しました
放置されてる訳ではない⭕
で終わっちゃうんだよな
使い走りが国や領主に間接的に雇われてるだけ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画やゲームが先だろうが
kakitea
が
しました
中学生くらいの子が喜びそうだよねこういうの
kakitea
が
しました
漫画は当たりで今度アニメ化もされる
kakitea
が
しました
あいつら悪気無くプレイヤーに試練与えてくるし
kakitea
が
しました
初心者を養成する環境を作ろうって考え方がギルドにないのも良くないところだよな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
実は問題なのはこれだけなんだよねなろう
普通の主人公ならわりと読めるのが多い
kakitea
が
しました
オーク→おで、おまえ、食う(片言)
オークのが頭良いやろ
kakitea
が
しました
リゼロ
このすば
幼女戦記
ゴブリンスレイヤー
オーバーロード
無職転生
転生したらスライムだった件
kakitea
が
しました
ダークファンタジーっぽさが薄れすぎだわ
kakitea
が
しました
なろうに巻き込まれるゴブスレさん可哀想…いい迷惑やろ
kakitea
が
しました
なろうつまらないというか女向けしかない
kakitea
が
しました
ってのが一般認知(玄人冒険者はそうは思ってない)
ゴブリンは単体では弱いけど、集団戦や罠とか使うから厄介
オーガとか相手にする時は、オーガ1体に冒険者数人で人間側が集団戦で挑んでる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
書き始めの時期で旬のネタを追っているか、上手く調理できているかで観た方が、なろう作品をアレコレ語るにははおもろいと思うわ
ゆえにもう、ゴブスレを見ろとか言う有識者こそが、なろうエアプ状態になってんじゃないの?
昔からどこのジャンルにでもいた「昔の作品が良かった」っていう懐古厨とか老害とかになってる気がするわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
指輪物語どころかロードス島すら読んでなさそう
せいぜいドラクエくらいの知識
kakitea
が
しました