[8]
FF派はDBとか言ってそう

[18]
FF呼び派はドラクエじゃなくてDQって呼べや

[22]
中日って言わずチュニドラって言うのもそう

[39]
10はエフエフ
7まではファイファン

[40]
公式「エフエフです」
公式「ドラクエです」
公式「DB(ディービー)です」

公式に従うんやで

[43]
公式「マックです」
公式「ミスドです」
公式「ファミマです」
公式「セブンイレブンです。略称は公式では決めていません」

公式に従うんやで

[46]
FFにファイファン呼びで荒れるほどブランド力残ってないよな

[48]
なんかノリが2010年ぐらいで止まってんな

[56]
果たしてジョジョきみょとかドラゴボをリアルで言うやつがいるのか

[84]
スイカゲームとかプロセカのパロディやれよ
古いんだよ

[85]
ネットが普及するまではファイファンでそのあとがFFやね
リアルで友達と話する機会が多いやつは未だにファイファンや

[104]
PS本体のCMでエフエフ出るしとか言ってたよな
7からだっけエフエフって

[125]
FFは大人ぶりたいカッコつけてるやつ使ってたな

[141]
ドラゴボ呼びは5chみてるせいで染み付いたわ
ドラゴンボールって長いねん

[145]
昔のファミ通の映像見直したけどファイファン呼びはねーな

[155]
ハンターハンターをハンタって略すのはマジでキモい

[159]
ワイおっちゃんが子供の時はファイファンって言ってたわ
でも同時にFF派もおってワイがファイファンって言ったら
FFじゃね?って返されたのは覚えてる
今から30年くらい前や

[173]
ドラゴボとファイファンは違うわ
ドラゴボはマクナルに近い

[163]
ゴボ呼びは完全に定着したから仕方ない
悪いのはそう略すしかないドラゴンボールっていうタイトルや