[10]
主演に挨拶に行くにあって丁寧に描いたサイン色紙持っていった心境思うときついな
喜んでくれるだろうと思ってしっかり描いてる
喜んでくれるだろうと思ってしっかり描いてる
[12]
キックオフや打ち上げならともかく、現場に来られたらそうなるわ
タイミング選びが下手くそな案内役が悪い
タイミング選びが下手くそな案内役が悪い
[23]
>>12
まあ伊藤英明と同じ程度には悪いよな
まあ伊藤英明と同じ程度には悪いよな
[16]
漫画家って面倒くさいな
[17]
まあでもタイミングは悪そう
[18]
言い訳しないのは賢い
[19]
柳原「先生の言ってることは嘘です!」
[24]
主演が1人だと思って無かった説無い?
本当にアッキーのことやったんやろか
本当にアッキーのことやったんやろか
[26]
事実がどうであれ佐藤が煙たがられてる理由がなんとなくわかったわ
[28]
普通にうざいやろ現場には行くなや
[31]
佐藤の言ってる主演が伊藤じゃなかった可能性は?
[34]
この作者も癖ありそうだから何とも言えないわ
制作とは縁切ってるやろうからウソでもなんでも言いたい放題やろうし
制作とは縁切ってるやろうからウソでもなんでも言いたい放題やろうし
[36]
まあまだマシな方な対応やな
[39]
海猿よりよろしくでめちゃくちゃ揉めてたのが印象的
漫画が面白いからあれだけ暴れても生き残ってる
漫画が面白いからあれだけ暴れても生き残ってる
[44]
そら現場に誰にでも噛みつく狂犬連れてきて
そいつと話せって言われたら
「話さないとダメなの!?」ってなるやろ
そいつと話せって言われたら
「話さないとダメなの!?」ってなるやろ
[47]
もしかしてちょっといい話やないかこれ
[52]
この件は間が悪いに尽きるんじゃないか
落ち着いてる時ならこんな対応しないやろ
落ち着いてる時ならこんな対応しないやろ
[57]
漫画家の受け取り方がセンシティブなだけなんちゃうか
[68]
というか流石に原作者の眼の前で言い放った訳じゃないやろ
少し離れた場所で待っててやり取り聞こえて来たとかやろ
少し離れた場所で待っててやり取り聞こえて来たとかやろ
[66]
正直この人は他の人間すべてと揉めてるからそのまんまは受け取れん
コメント
コメント一覧 (5)
kakitea
が
しました
撮影直前でも笑顔でヘコヘコとへりくだってくれると思ったんやろなぁ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました