[2]
兄貴も大変だな
[21]
これで一気にCG化進むかもな。
[26]
>>21
3DCGだって基本手作業だからな
アニメは飽和状態になりすぎ
少数精鋭でじっくり作れよと
3DCGだって基本手作業だからな
アニメは飽和状態になりすぎ
少数精鋭でじっくり作れよと
[29]
まぁ結果が全てだからね
消費者は自分勝手ですよ
消費者は自分勝手ですよ
[37]
いや作画崩壊はコロナとか関係なく以前から指摘されていた問題
日本のアニメの質が落ちた一因でもある
日本のアニメの質が落ちた一因でもある
[53]
推し武道は去年の5月頃最終回絵コンテやり始めて
もう完パケ納品済みらしいし、製作会社次第なんだろうな
[57]
富野のように枚数減らして編集でごまかせ
[73]
風邪をひいているのにレコーディングしてCD発売する歌手みたいなもんか。
[75]
昔みたいに作画は一点豪華でいいよ
もう最近の全てを修正したり合わせたりするな
その分自称監督や自称演出家や自称脚本ががんばれよ
もう最近の全てを修正したり合わせたりするな
その分自称監督や自称演出家や自称脚本ががんばれよ
[111]
>>75
昔のアニメはキャラデザとかに
昔のアニメはキャラデザとかに
毎回各アニメーターの個性が出てて味があってlいいな。
セーラームーンとか。
[86]
いや製作の遅れは仕方ないとしても
作画崩壊とか作品のクオリティ下げるのは駄目だろうに
遅れるようだったら遅れてもいいから
作品をしっかり完成させてもらいたい
放送に間に合わなかったら過去作の再放送でもいいのよ?
とにかくしっかり作れと
作画崩壊とか作品のクオリティ下げるのは駄目だろうに
遅れるようだったら遅れてもいいから
作品をしっかり完成させてもらいたい
放送に間に合わなかったら過去作の再放送でもいいのよ?
とにかくしっかり作れと
[88]
今期は良作が多いだけに、更に影響広がったら残念だわ
クール終盤がヤバイことになってる作品も結構ありそう
クール終盤がヤバイことになってる作品も結構ありそう
[89]
アニメがいつまでもジャリ番の印象を持たれるのは
声優の演技水準が子供騙しというのも大きい
アニメは声優を使っている限りは広く認められない
宮崎駿や富野由悠季がエヴァンゲリオンを嫌った理由を
緒方は考えた方が良いんじゃないのかね
声優の演技水準が子供騙しというのも大きい
アニメは声優を使っている限りは広く認められない
宮崎駿や富野由悠季がエヴァンゲリオンを嫌った理由を
緒方は考えた方が良いんじゃないのかね
[493]
>>89
宮崎はガルパンを自分でやりたがったんだぜ
宮崎はガルパンを自分でやりたがったんだぜ
[103]
超電磁砲が1話リピートさせて、先週今週と特番だろ? クールの枠は崩れるな
[108]
>>103
もうラストは配線か円盤でってことになるだろうね
でも、ムリヤリ放送に間に合わせて粗雑なものにされるよりは懸命な判断だと思う
もうラストは配線か円盤でってことになるだろうね
でも、ムリヤリ放送に間に合わせて粗雑なものにされるよりは懸命な判断だと思う
[120]
そのメッセージを送る相手は視聴者じゃないでしょアニキ
[128]
別に視聴者はそこまで急いでないんじゃないの?
業界側だけ焦って作ってるだけなのでは
業界側だけ焦って作ってるだけなのでは
[487]
作画崩壊=制作会社の事情
アニメが作画崩壊してる原因なだけで
アニメが作画崩壊してる原因なだけで
作画崩壊をしてる事実は何も関係ないような
[525]
こうやって作画崩壊のハードルが下がっていくのは嫌だね
総集編も今みたいに気軽にやられるのは本当に腹が立つ
総集編も今みたいに気軽にやられるのは本当に腹が立つ
[527]
>>525
今はコロナのせいで特別編成番組入ったりするのはある程度仕方ないだろ
寛容過ぎるのも確かに良くないが狭量過ぎなのも良くない
今はコロナのせいで特別編成番組入ったりするのはある程度仕方ないだろ
寛容過ぎるのも確かに良くないが狭量過ぎなのも良くない
[105]
ちゃんとできるまで再放送してたらいいのに
別のアニメでも
別のアニメでも
コメント
コメント一覧 (1)