[2]
キスデスっておもろいんけ
[28]
>>2
そこそこ
そこそこ
[11]
なんかブラックラグーンみたいやな
[15]
プリティフェイスは名作やな
[17]
キルミーベイベーみたいだな
[19]
エムゼロの金髪の子すき
[21]
00年代の作家って90年代の作家と比べて絵柄変化しない奴多いイメージ
[31]
連載きついなら短編集出して
[34]
絵柄のアップデートうまくいってへん感じが辛い
[35]
こっちのが活き活き描けてる
こういうのしたかったんやろな
こういうのしたかったんやろな
[38]
プリティフェイス、エムゼロと来て
こいつまだまだ行けそうやなと思ったらそこがピークだったの悲しすぎる
こいつまだまだ行けそうやなと思ったらそこがピークだったの悲しすぎる
[49]
>>38
有栖川は正直つまらんかったわ
お色気描くのも嫌やったみたいやし
有栖川は正直つまらんかったわ
お色気描くのも嫌やったみたいやし
[60]
>>49
おっぱい大好き作家なんだが…
おっぱい大好き作家なんだが…
[47]
エムゼロ好き奴って絶対なろう系好きだろ
正直に言ってみ
正直に言ってみ
[68]
>>47
大好きや
エムゼロみたいなのを求め続けてる
大好きや
エムゼロみたいなのを求め続けてる
[86]
ワイはああいうノリの漫画すこや 漫画って感じがする
今のは論理的というか自由度なさすぎ…
今のは論理的というか自由度なさすぎ…
[61]
エムゼロは一時期巻頭カラー貰えるくらい人気やったのになぁ
[63]
このレベルって食っては行けてると思うけどギリギリなん?
多少余裕あり?
多少余裕あり?
[107]
>>63
ジャンプにこだわらなければ補足長く重宝されそうやけどな
ジャンプにこだわらなければ補足長く重宝されそうやけどな
[104]
やっぱり女の子は魅力的やな


[113]
>>104
この頃は平面絵やったな
今もやけど
この頃は平面絵やったな
今もやけど
[114]
>>104
まさか空知のが格上なるとはな
まさか空知のが格上なるとはな
[69]
昔は読み切りもまあまあ面白かったし
本人的にもあそこから全く伸びずにいきなり下降線入ったのは想定外やろな
こうなるとわかってたら血吐いてでも描いてたやろ
本人的にもあそこから全く伸びずにいきなり下降線入ったのは想定外やろな
こうなるとわかってたら血吐いてでも描いてたやろ
[83]
この人の漫画の場合たくさん女の子出てきた方が嬉しいわ
コメント
コメント一覧 (4)
ストーリー全部一緒の雰囲気で進むのなんとかしてくれ
すごく好きだったのになぁ