[3]
くびれがワンピやん
[52]
大正時代なのに肉つきすぎ定期
[4]
なんなんやろ
なんか違うねん
何かは断定できんけど
なんか違うねん
何かは断定できんけど
[11]
>>4
顔面があまりにも少年漫画だからじゃね
顔面があまりにも少年漫画だからじゃね
[10]
童磨「俺も混ぜてよ」
[13]
むっ、遊郭か…
[18]
みつりとカナヲの水着の柄キャラ的に逆じゃね?
[20]
アオイちゃんの水着はまだか
[21]
この人は複雑な思いの表情は上手いけど満面の笑みはあまり魅力ないな
[22]
この体で30kg台はありえんやろ
[35]
>>22
カナヲ
カナヲ
[30]
初期よりは絵上手くなったとはいえ、相対的に上手い方じゃないしな
[32]
そこは竹咥えさせとけよ
[37]
乳柱さんと蟲柱さんが乳のサイズあまり変わらんの無理あるやろ
[88]
>>37
蟲柱はサラシで潰しとるからな
蟲だけに
蟲柱はサラシで潰しとるからな
蟲だけに
[44]
女が描く女体のリアル感
[46]
不思議と全く色気感じないな
[48]
恋柱の体傾けたときの水着で持ち上げられた乳の下の身体のラインなんて
男は描けねえよなあ
[40]
すげえ柔らかそうな絵描くよね
コメント
コメント一覧 (10)
kakitea
が
しました
しのぶさんとか一貫して美人だった
kakitea
が
しました
あとがきから伝わる作者の人物像はいい感じだった
呪術も作者は善人感あるから時代なのかもしれん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
三郎爺さんとか他の作者なら確実に忘れてるよ
ある意味あの人居なかったら鬼の才能最高のタンジロウが鬼になって無惨は太陽克服してたんじゃね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
身体の線が綺麗すぎて違和感ある
吾峠はもっと線ガッタガタだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました