[8]
超とかいう公式の同人はザマスもジレンも過去あったな
[11]
少年漫画にそんなもんいらないって思ったんやろなぁ
[12]
親父殺されたガキ時代のピッコロからして悲壮感無いし
親父だけやなく民族ほぼ皆殺し&母星破壊されたベジータすら悲しんでないし何かがおかしい
親父だけやなく民族ほぼ皆殺し&母星破壊されたベジータすら悲しんでないし何かがおかしい
[13]
ベジータの過去とか冷静に考えたらとんでもなく悲惨よな
[15]
Z戦士入りした魔人ブウが、デブ界王神吸収したままなの草
[16]
過去なんか一切描かずに現在進行形のみで魅力的やから凄いんやで
バックストーリーなんか悟空のルーツだけでええわ
フリーザもベジータもそこに絡んでくるんやし十分
バックストーリーなんか悟空のルーツだけでええわ
フリーザもベジータもそこに絡んでくるんやし十分
[19]
敵キャラの掘り下げってどういう意図でやってるん
作者的には敵キャラでも愛着あるしただの悪役にしたくないんやろうか
作者的には敵キャラでも愛着あるしただの悪役にしたくないんやろうか
[21]

ベジータはうっかり悲しき過去してしまったけど悟空さの解釈に助けられたな
[47]
>>21
これ何気に最後のコマ構図すごくないか?
どうやったらこんなん描けんねん、、、
これ何気に最後のコマ構図すごくないか?
どうやったらこんなん描けんねん、、、
[67]
>>47
鳥山絵とかそんなんより漫画描く技術を伝授した方がええよな
鳥山絵とかそんなんより漫画描く技術を伝授した方がええよな
[25]
元祖ピッコロ大魔王とかも悲しき過去なかったな
[24]
ピッコロも神になるために要らない部分だから捨てられた存在やし
[31]
ナッパとラディッツが生きてる世界線があったらなあ
[32]
未来トランクスに悲しき過去ありやんけ
[39]
でも16号とか説明が無さすぎて結局何者なのかよくわからんやろ
[40]
回想うんぬんよりラディッツが悟空のことどう思ってるのかが気になるけど
公式でやったら事故になりそうで見たくないジレンマ
[42]
悪なら悪に徹した方が後味悪くないやん
可哀想な過去ある奴を頃したらキッズはへこむんや
可哀想な過去ある奴を頃したらキッズはへこむんや
[111]
北斗の拳とかいうひたすら悲しき過去を盛ってくる作品
[129]
>>111
まぁ本当に哀しみでパワーアップする設定なんやからしゃーない
まぁ本当に哀しみでパワーアップする設定なんやからしゃーない
[158]
ワンピースみたいに回想が無駄に長いと読む気失せてくる
[163]
悲しい過去でもそれを見せつけてどうする
例え背負っていても誰も知らない誰も知る由もない
スラムダンクの桜木花道みたいなのが理想や
例え背負っていても誰も知らない誰も知る由もない
スラムダンクの桜木花道みたいなのが理想や
[109]
セルは存在自体悲しき過去やろ
コメント
コメント一覧 (13)
お前のことやぞワンピース
kakitea
が
しました
悟空だって親兄弟悲惨
kakitea
が
しました
自分にとってのお決まりのパターンが無いと面白みを感じられないのかな?
繰り返し同じ漫画だけ黙って読んでた方がイイよ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
鳥山明の絵は研究対象になりそうな程見やすいので、確かにデザよりその技術を継承すべきだわ。
kakitea
が
しました
悲しい過去を盛って「これが悪事の理由だ」って言っても
倒した時の後味悪くなるんだよね
kakitea
が
しました
ブルマと悟空が出会ってからの地球の悲惨さよ
kakitea
が
しました
回想やるのが当たり前になったのはワンピースから
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
殺人鬼に同情させるのは良くないって思って、出さなかったんだっけか?
kakitea
が
しました
現代の漫画と違うのはお涙頂戴的に描いてないだけや
kakitea
が
しました
悲しい過去要素はあるけど毎回拾ってたらテンポ悪すぎるだろ?
kakitea
が
しました