[27]
時代劇パロになってんだけど
[3]
ゆうぎり回にまったく興味が持てなくて悲しい
あっしがみたいのは純子と愛がイチャイチャするとこなんよ
あっしがみたいのは純子と愛がイチャイチャするとこなんよ
[4]
次回予告にその2とかあったけど何話やる気なんだ
[8]
めっちゃ準備して作画も脚本もクオリティ高いのに叩かれるの草
[9]
2期になってファンの数は3分の1、売上は4分の1になってもうたな
[10]
明治に佐賀県が消滅してたとか言われるまで忘れてるレベル
復県運動とか結構大きい運動だったのか?
復県運動とか結構大きい運動だったのか?
[22]
一応バックボーンあったのね的な驚き
>>10
島根と鳥取がひとつの県だったのも忘れられてるよな
>>10
島根と鳥取がひとつの県だったのも忘れられてるよな
[25]
>>10
四国が2県だった時代とかあるな
奈良県を含む「堺県」があったとか
四国が2県だった時代とかあるな
奈良県を含む「堺県」があったとか
[14]
まあ佐賀のアニメだしお勉強込みでいいんでないの
佐賀が消滅してたのなんて知らんかったし
佐賀が消滅してたのなんて知らんかったし
[15]
え?佐賀が消えたのって創作じゃなくてマジだったの?
[19]
>>15
佐賀の乱起こした罰として長崎に併合
歴史の授業でさらっと流す感じで習った記憶ある
佐賀の乱起こした罰として長崎に併合
歴史の授業でさらっと流す感じで習った記憶ある
[21]
ゾンサガにシリアスなんていらんのじゃい!
墓からドーン!でコメディやってればいいんじゃい!!
墓からドーン!でコメディやってればいいんじゃい!!
[17]
今回微妙だったな
シリアス回なのはいいけど特に面白くなかった
シリアス回なのはいいけど特に面白くなかった
[24]
佐賀にそんな過去があったなんて賀人すら忘れてるだろ
[28]
明治朝廷とか言ってなかったか?
違う世界線かもなあ
違う世界線かもなあ
[34]
>>28
当時は太政官制が生きてるからその言い方であってる
当時は太政官制が生きてるからその言い方であってる
[33]
時代考証参加してる人らが8、9話に参加したとのこと
ってことで少なくとも過去編は次回で終了だな
ってことで少なくとも過去編は次回で終了だな
[32]
というより2期は主人公的立ち位置のさくらの影が薄すぎるんだよな。
こんなに主人公が見せ場を作らないアイドルアニメってあるか?
こんなに主人公が見せ場を作らないアイドルアニメってあるか?
[26]
生前のゆうぎりさん人の話ちゃんと聞きすぎ問題
別人では?
別人では?
[23]
ゾンビ化の謎がいよいよ明らかになるな
コメント
コメント一覧 (9)
ただ謎を増やし続けてるだけなのはどうにかならんのか
kakitea
が
しました
ゆうぎりが斬首された経緯も徐福が彼女を特別扱いしてる理由も次回で一気に明かされそうだな
佐賀事変が終わったら一気にクライマックスに向かうだろうから、確かにこのタイミングでしかやれない
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうハーレムでも見てろよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ポッと出の男に興味無いし、
ラブコメ要素いらんし。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
内容もそんなに退屈か?
ともあれあと1話で収まるのかな
3話分くらいありそうな気もするが
kakitea
が
しました