[374]
>>1
今更デスゲームものが流行るって
海外って日本から15年くらい遅れてるんか?
今更デスゲームものが流行るって
海外って日本から15年くらい遅れてるんか?
[22]
え、今からデスゲームブームを?
[16]
こういうのって翻訳されてるん?
字幕?吹き替え?
字幕?吹き替え?
[48]
>>16
これは英語とポルトガル語で吹き替えあるみたい
これは英語とポルトガル語で吹き替えあるみたい
[15]
生際でデスゲームが始まってるんだが
[101]
>>15
ゲームになってないじゃん
敗戦処理じゃん
ゲームになってないじゃん
敗戦処理じゃん
[21]
なろうよりデスゲームが流行ってくれた方が個人的にはありがたい
[44]
>>21
デスゲームってバトロワですでに一回流行ってるんだよな
その後ソウでもまた流行ってる
デスゲームってバトロワですでに一回流行ってるんだよな
その後ソウでもまた流行ってる
[62]
>>44
PUBGとAPEXでデスゲーム系がまた流行り見せてる
PUBGとAPEXでデスゲーム系がまた流行り見せてる
[192]
>>21
なろうよりデスゲームって言うけど
なろうよりデスゲームって言うけど
走りのSAOって同時にデスゲーム系でもあるんだよな
[54]
Netflixオリジナルシリーズ「今際(いまわ)の国のアリス」シーズン1
スタッフ
原作:麻生羽呂「今際の国のアリス」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:佐藤信介
キャスト
山崎賢人、土屋太鳳、村上虹郎、森永悠希、町田啓太、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、柳俊太郎、渡辺佑太朗、水崎綾女、吉田美月喜、阿部力、金子ノブアキ、青柳翔、仲里依紗
シーズン2も決定してる
スタッフ
原作:麻生羽呂「今際の国のアリス」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:佐藤信介
キャスト
山崎賢人、土屋太鳳、村上虹郎、森永悠希、町田啓太、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、柳俊太郎、渡辺佑太朗、水崎綾女、吉田美月喜、阿部力、金子ノブアキ、青柳翔、仲里依紗
シーズン2も決定してる
[24]
チャチャチャのが面白い
イカ>>>>>>チャチャチャ>>>>>アリス
イカ>>>>>>チャチャチャ>>>>>アリス
[27]
異次元とかそういうのが安っぽい
[36]
イカのおかげでついでに見てもらえてるんだな
[39]
アホみたいにデスゲーム漫画載せてた時代あったよなぁ
ガンツとバトロワ混ぜたような感じの
ガンツとバトロワ混ぜたような感じの
[41]
外人評だと出来は良いけど只管分かりにくいのがアカンとさ
[580]
>>41
前田有一が今際の方が話は面白いけど複雑過ぎて視聴者はついてこないってイカゲーム絶賛してる時に言ってたわ
前田有一が今際の方が話は面白いけど複雑過ぎて視聴者はついてこないってイカゲーム絶賛してる時に言ってたわ
[585]
>>580
ゲームの存在は大して求められてなくて、人間ドラマパートが面白くないと駄目なんだろうな
ゲームの存在は大して求められてなくて、人間ドラマパートが面白くないと駄目なんだろうな
[45]
1話だけ見たけどTVで見るには厳しいトリックだったわ
[64]
GANTZのパチモンみたいなイメージ
[68]
ネトフリでカイジじっくりドラマ化しそう
[65]
アリス・イン・ボーダーランドって英語タイトルかっけーな
コメント
コメント一覧 (11)
日本人だと俳優でみないけど外人からしたら似たようなもんだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
漫画知ってたら見る気にならん
kakitea
が
しました
まぁ序盤特化で中盤からつまらなくなるのはデスゲームもなろうも一緒だわなw
kakitea
が
しました
イカゲームの名前は最近見たけどこれ去年かおととしあたりのヒットだろ
kakitea
が
しました
イカゲームってアカギのパクリやろうし。まぁ韓国だからいつもの事やな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
そもそもチシヤとか原作とビジュアル合ってないし
原作だと最初のゲーム火が大量に飛んできて現実的不可能だから
最初のゲーム変えるしかなかったんだろうけど
あんな優秀じゃあただの賢いけど怠惰でニートしてる最初から持ち得てる主人公なんだよなあ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
スーツの中は人間って分かるイカゲームの方が広がりが有る
アリスはなんでも有りすぎてね
kakitea
が
しました