[9]
事実じゃん
言い訳して努力すら放棄してるやつは人間ですら無い
努力したやつだけが結果について文句を言うことができる
言い訳して努力すら放棄してるやつは人間ですら無い
努力したやつだけが結果について文句を言うことができる
[18]
環境とか逃げるための要因作ってるだけだもんな
[19]
なんで全体の傾向を個人的な話に置き換えるの?
暗記は得意でも地頭は悪いようやね
暗記は得意でも地頭は悪いようやね
[21]
東大生の親の平均年収えぐいくらい高いよなたしか
[38]
大体これよな
最低限の努力をしない奴多すぎ
最低限の努力をしない奴多すぎ
[48]
こいつの家庭環境聞かんとなんとも言えん
[59]
努力しようと思うに至った刺激を環境から受けたんだぞ
[61]
それに東大やらってもう勉強がすべてみたいな言い方するけど
学生特有の世知よね
学生特有の世知よね
[64]
環境のせいにして努力しないのは別にそいつが不利になるだけだし自由やん
パイの奪いなんだから助かるまである
パイの奪いなんだから助かるまである
[71]
古本すら買えん奴もいるししゃーない
[84]
「勉強だけが唯一努力が報われる」←これたまたま報われたやつの台詞だよな
運動は報われないことがある、芸術も報われないことがある
でも勉強だけは唯一報われるってそんなわけない
運動も芸術も勉強も同じように報われないことはある
運動は報われないことがある、芸術も報われないことがある
でも勉強だけは唯一報われるってそんなわけない
運動も芸術も勉強も同じように報われないことはある
[86]
嫌いにならなきゃいけない人沢山いて生きるの大変そう
[89]
努力厨がアホなのは努力も環境ってことを1ミリも理解してないことや
小学校からやり直せ
小学校からやり直せ
[100]
>>89
ほんこれ
チャンスを掴む為のチャンスすら与えられない人間がいるのにな
ほんこれ
チャンスを掴む為のチャンスすら与えられない人間がいるのにな
[108]
努力できるのも才能だから
若いから知らないだろうけど
若いから知らないだろうけど
[111]
環境詰んでる施設育ちでも、防大にいける可能性があるからな
[119]
よれよれになるまで本読める才能
[131]
こいつの最近のツイート見てみ
どうでもよくなるでこんな1ツイート
どうでもよくなるでこんな1ツイート
[142]
>>131
もうプロフィール写真をアップで見た段階から「あっ...」ってなる
もうプロフィール写真をアップで見た段階から「あっ...」ってなる
[132]
底辺から努力で這い上がった人間は底辺に厳しいんだよな
[141]
>>132
頑張ってダイエットして痩せた元デブほど現役デブに厳しいのと同じ構図だね
頑張ってダイエットして痩せた元デブほど現役デブに厳しいのと同じ構図だね
[146]
例えば全員が同じだけ努力してもみんな同じレベルにはならない
この時点で不平等やで
この時点で不平等やで
[121]
努力しなきゃいけないっていう風潮がまずよくわからん
適当にやって適当に生きて適当な幸せで十分やん
適当にやって適当に生きて適当な幸せで十分やん
コメント
コメント一覧 (39)
私立ならともかく死ぬほど努力すれば無理じゃないってのはあってるよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
勉強に専念できる家庭に感謝しろよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
その意味でこの女が言ってることにも一理はある
kakitea
が
しました
キツい環境って、学校に居場所がない、塾に行けない程度の事じゃないんだよなぁ
kakitea
が
しました
きっちりオチがついとる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ケチ付けてる連中て、よく言われることではあるが「努力しないでいい理由や正当化をする努力」に関してはすごい努力するんだよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
努力できる環境に無いなら、まずその環境をつくる努力からってだけの話
いまの若者は努力を毛嫌いしたり思考停止で効果を疑問視したりする人が多いからラッキーだよな、相対的に努力の価値が高くなってる。
kakitea
が
しました
だったら東大以外は全員サッ処分すれよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
不遇な環境でも成功する人間はそりゃいるだろうけど、「私が出来たから出来ない奴は甘え」ってのは成り立つとは限らんでしょ
ごく少数の事例を以て全体を語るのは詭弁だよ
じゃあ「親が裕福で教育熱心、子供も勉強熱心で日々努力してた。だけどアホすぎて三流大」って事例も全体化していいの?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
世の中、努力だけではどうにもならないことが多々ある
この人の場合は経路依存性、過去に自分がやってきたことにあれこれと意味をつけて自己肯定化を図る心理のこと
人間ってそんなもんだよ。スポーツ選手とか努力は裏切らないとか言うでしょ。自分が成功したから言ってるに過ぎない
kakitea
が
しました
これ半分反知性主義やろ
kakitea
が
しました
世界のトップに立つなどは除くごく普通の幸せな生活についてだ
kakitea
が
しました
アフリカに賢い奴がほとんどいない理由考えた事あんのかよ
バイクの音を聞かされながら勉強できるか?
親に虐待されて腕骨折させられても勉強できるか?
玄人やかなりの忍耐力の持ち主じゃない限り無理やろ
もの考えてから言えや自称東大生(笑)
kakitea
が
しました
突き詰めれば努力なんて他人がどうこうではなく、自分の為の自己鍛錬だからな
やらない理由を論う前にまずはやれ、話はそれからだよ
実態のない他人のふんどしでしか語れないとかみっともねぇわ
それを言い訳と呼ばずなんと呼べばいいいのさw
kakitea
が
しました
ほとんどの奴は最低限の環境はあるけど自発的に動かずに楽な方に逃げただけ
kakitea
が
しました
圧倒的に環境整ってる奴のほうが大多数なのに
kakitea
が
しました
環境整ってる方が勉強面でも有利ってのは当然だけど
それ以前の問題として、「勉強して東大入れば幸せになれる」という勘違いが救いがたい馬鹿
雇われ奴隷はどうしてカルト宗教みたいに理屈になってない妄想を信じちゃうんだろう
雇われ奴隷になるために必死に壺を磨く。目指すは上位の階位ってか
kakitea
が
しました