[9]
この手の物を好むのが男だけってのが
ジェンダーバイアスだし
つーか時代遅れってTwitter上で言われてたぞ
ジェンダーバイアスだし
つーか時代遅れってTwitter上で言われてたぞ
[44]
お?そうくるなら話は別だろ
BLはもとより、ありとあらゆる見たくないものを規制しようぜ
BLはもとより、ありとあらゆる見たくないものを規制しようぜ
[21]
本屋でBL本置くのもやめて欲しいです
[28]
こいつらのお陰で表現の自由の大切がほんと分かるな
ありがとうなw
ありがとうなw
[56]
だからおまえらも自分の気に入らないものは徹底的に叩くしかないんだよ
低いところに合わせるしかない
低いところに合わせるしかない
[60]
目をつむればいいのに
[62]
日経新聞取ってるフェミさんだけ文句言ってればいいのに
[64]
女の自撮りをまず規制しろ
景色の写真を見たいのに場所のタグ入れると女がババーンって出るの本当迷惑
景色の写真を見たいのに場所のタグ入れると女がババーンって出るの本当迷惑
[573]
見たくないものを規制できる権利
[605]
見たくないものから目を逸らす権利をあげよう
[614]
表現の自由に対立する概念が生まれたわけか
[676]

ちょうど今電車広告で東京卍リベンジャーズと女向けエステサロンのコラボ広告やってるけどフェミさんはこれどう扱うんだろうな
・暴力大好き暴走族を肯定する反社会的内容の原作
・買わなければ済む日経新聞と違って通勤通学の人が強制的に見せられる
・美形男子中学生軍団にタキシードを着せて並べて執事として女様に献身的に仕える存在として売りに出す
たわわ広告なんて可愛く見える内容だぞ?
[686]
>>676
そんな現実は見たくない権利を行使するから問題ない
そんな現実は見たくない権利を行使するから問題ない
[621]
とにかく燃やしたもん勝ちよ
気に入らないものにはどんどんクレームクレーム
気に入らないものにはどんどんクレームクレーム
[626]
あんまり露骨な絵じゃなかったけど
むしろ控え目な絵だったけど
なにが不満なの
むしろ控え目な絵だったけど
なにが不満なの
[628]
わいせつ罪はこうした方向に変わればモザイクとか無くなるだろうに
[629]
アニメの「聖地」になったということで
街ぐるみでキャラクターとコラボする例が多いけど
作品のアンチがいるということを忘れてはいけないと思う
街ぐるみでキャラクターとコラボする例が多いけど
作品のアンチがいるということを忘れてはいけないと思う
[637]
スポーツ新聞にでも載せとけば誰も騒がなかっただろうなコレ
[661]
行き着く先は禁止事項だらけで遊具が撤去された公園だろ
[617]
悪魔の証明とかと同じやろこれ
[747]
フェミの意見を見ない権利も発生するんとちゃうか
コメント
コメント一覧 (19)
くだんの広告って全然センシティブに思えなかったのがなぁ
「私達が気に入らない・不快なモノは全部排除しろ」って言ってるようにしか思えないんよね
週刊誌の広告とかの方がよっぽどセンシティブに思えるよ
kakitea
が
しました
自分の好きなアニメが批判されたら「嫌なら見るな」、
自分が嫌いな漫画に対しては「嫌だから見せるな」。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
主張するべき巨乳すらも腕で隠れてる始末
あれがダメなら女性が出てくるCM、広告は全てNGだわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
気に入らないから嫌いって言えばいいじゃん
kakitea
が
しました
大嫌いだけど大好きですなんじゃそりゃとな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました