[6]
クラブでシザースってなんやねん
クラブまで言ったのならもう蟹でええやん…
クラブまで言ったのならもう蟹でええやん…
[7]
その器は今まで何に使ってたんや
[8]
香辛料巡って争い起きたりしないのか
[11]
異世界にも刺身があるんだな
[12]
最近コミカライズしてるのは普通にレベル高いんでしょ?
[14]
スープも出汁も知らないのに鍋は何に使ってたんやろ
[16]
料理は未開なのに調理器具は揃ってるという
[18]
これが甘いって味です!ドヤァ
[21]
人類の食に対する執念舐めすぎだろ
[23]
作者は昔の人間馬鹿にし過ぎやろ
現代で使われてる調理法なんて大体が数千年前から確立されてるやん
現代で使われてる調理法なんて大体が数千年前から確立されてるやん
[25]
塩がないって生きていけるか怪しいんでは?
[26]
出汁文化はマジで場所によっては
近代になるまで知らなかったりするからあり得るんちゃうか?
[45]
>>26
そういう土地はなんらかの代用方が浸透しとるもんやで
そういう土地はなんらかの代用方が浸透しとるもんやで
[29]
異世界だし呼び方が違うだけで存在はしとるやろ
[34]
そういうのが通用するのはウホウホ言ってる原始人くらいやろ
[92]
漠然とした知識では何も実現出来ないから無双は無理や
[47]
異世界人相手に知識無双するなら何が一番ええやろう
やっぱり医療かな
やっぱり医療かな
[53]
>>47
結構ガチで通用すると思ってるのが素手の格闘技
21世紀に入ってから爆発的に進化した分野やからなこれ
結構ガチで通用すると思ってるのが素手の格闘技
21世紀に入ってから爆発的に進化した分野やからなこれ
[106]
>>53
知識だけでセスタスに勝てるか?
まああれはフィクションやけど
知識だけでセスタスに勝てるか?
まああれはフィクションやけど
[118]
>>106
現代の総合の基礎的なメソッドを一通りこなせるという前提なら
恐らくどんな大男が相手でも勝てると断言できるで
特定のルールがつくなら別やけどな
現代の総合の基礎的なメソッドを一通りこなせるという前提なら
恐らくどんな大男が相手でも勝てると断言できるで
特定のルールがつくなら別やけどな
[52]
塩を使ってないということはその世界の人類は体調を保つために塩分を必要としていなくて
塩味を美味いと感じないだろう
塩味を美味いと感じないだろう
[154]
実際に異世界で無双するには仁先生や千空くらいの知識ないとむりやろな
凡人は存在は知ってても作れんもんしかない
凡人は存在は知ってても作れんもんしかない
コメント
コメント一覧 (47)
kakitea
が
しました
現代とは違うんよ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
食料の収穫量で人口が頭打ちになっていた人類が人口爆発に転じる引き金となった世紀の発明
kakitea
が
しました
ボーボボと同じカテゴリーだろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
流石にこのレベルの文化があって塩がわからんは無理がある
ダシがわからんのは昔のイギリスみたいなもんで納得できるんだが…
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
カレーやマヨネーズとかも、さも自分が発案しましたとかドヤ顔になるなろう主人公多いよね。
kakitea
が
しました
食料の保存とかどうしてたんだろな
しかし生でお刺身を提案するくせに出汁も塩もわからないはめちゃくちゃすぎて怖い
kakitea
が
しました
つかタイトル全部入りって感じですごいな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
出汁の歴史について取材もろくにしてないと思われ。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
いや、異世界じゃ現代の知識が何も通用しないが正解だしその二人は異世界に行ってないからね?
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
すでに中国では紀元前7世紀に人々の塩の消費量を仮定して、これを基礎に塩の専売制を確立したといわれる。
塩を買うために兵士に与えられたお金として「argentum salarium」があって、これが現在のサラリ-の語源になったといわれ、また塩そのものが貨幣として使われていたところもある。
また塩は中世の修道院の財政的基盤となり、早くも6世紀には塩はイタリヤのヴエネチアの商業の主要商品としてあげられ、ザルツブルグ(塩の城)付近の岩塩の採掘とともにヨ-ロッパに「塩の道」ができた。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なぞるだけの本当に質の悪いのも有れば
テンプレおさえつつもストーリーとかテーマとか作者の表現したい事を如何に盛り込むかで
散々工夫して仕上げてる良作もある
俺自身なろう投稿歴有るんで(20万字ほど書いた)作者の苦労伝わってくるのがあるよ
このスレはわざわざ出来の悪いのをピックアップしてなろう全体を見下していい気になろうという
まとめサイトの中でも質の悪い方のテンプレなぞってる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
塩無くても生きていけそう
kakitea
が
しました
作者がモノづくりに関わったり勉強してないかIQ下げて馬鹿にした方が楽に書けると踏んでるかのどっちかだけど
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
何もしなくても周りが持ち上げてくれるんだよね
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
周りが原始人みたいな格好してないとおかしいんよな
kakitea
が
しました
ああいうOP無くなったわ
kakitea
が
しました