[4]
よく連載できたよなこれ

[5]
デスノの高田といい高学歴女に恨みあるとしか思えん

[6]
声優編もかなりヤバかったな

[8]
七峰編で謎の正義感で潰したのが1番キモい

[13]
岩瀬見下しまくってたらけっきょく漫画界隈無理やり合流させてるの草

[21]
ラッコの漫画描いてた人が一番の天才で一番勝ち組になったんだよね

[29]
なんか炎上してヒロインのラジオに電話してきた回とかキモかったよな

[30]
今やったら炎上間違いなしやな

[33]
デブが報われる事なく堕ちていったのは衝撃やったわ
そこリアルなんかい

[39]
>>33
最後はアシスタントに戻ってなかったっけ

[42]
>>33
報われそうなチャンス自分で潰したんやろがい

[35]
このあたりキモすぎて吐きながら読んでた

[43]
>>35
この後原作者と生電話とかヤラセか!?みたいな感じで炎上加速しそう

[36]
ネットに媚び媚びしまくった作風よな

[46]
当時連載中1巻の内容のときで十分キモかったが
今みるとなろう系だな

[84]
バクマンってキモデブのおっさん以外も大概キモイよな
好感持てるキャラがマジで少ないしどの層に売れてたんやろ

[92]
>>84
ここまでどのキャラも応援したくない漫画中々なかったな…
デスノート好きだったけどちょっと嫌いになりそうなくらいには
まあデスノートは好きだけども

[108]
>>92
デスノートでヒットした作者の漫画家マンガ
っていうので注目集めてたのは覚えてるけど
妙に可愛げの無い嫌な奴が多かったわ

[82]
作画が描いてたブルードラゴンは好きやったわ

[83]
なんか全体的に作者のバイアスが強い作品だったな

[59]
いや昔からだよ
まあそれでも最終章以外はそれなりに楽しんだのは否定しない