[5]
リリエンタールのほうが優しくね?
[8]
ジャンプ主人公なんて基本優しいわけでその中で言ったらそうでも無いよな
同世代だけでもデクとか悠仁とかエマの方が優しいやろ
同世代だけでもデクとか悠仁とかエマの方が優しいやろ
[13]
鬼奴が言ってただけ定期
[14]
やさしくない主人公とかいないやろ
[16]
ケンシロウとか愛で強くなるんやで
[19]
逆に優しくないジャンプ主人公探そうや
夜神月は殿堂入り
夜神月は殿堂入り
[112]
>>19
幕張の塩田やな一番優しくないのは
幕張の塩田やな一番優しくないのは
[24]
炭治郎って根っこはデンジと大差無いんとちゃうか
[149]
これほんま酷い…


[158]
>>149
麦らぁは雪に埋まってるウサギを無言で助けてあげたんだよなぁ
自分に酔って名もなき花に語りかけることなんてしないだけで
麦らぁは雪に埋まってるウサギを無言で助けてあげたんだよなぁ
自分に酔って名もなき花に語りかけることなんてしないだけで
[27]
モンキー・D・ルフィの方が優しいやろ
ナミをアーロン村から救うところとか全日が泣いたぞ
ナミをアーロン村から救うところとか全日が泣いたぞ
[41]
むしろ鬼滅って思想きつくね?
舞台が現代日本じゃないから思想が今と違うのはしゃーないにしても
舞台が現代日本じゃないから思想が今と違うのはしゃーないにしても
[64]
これと言った共通のキャラ出てこないってことは炭治郎で正解ってことやん
[66]
わりと封建主義的で軍国主義的だろ
普通に暴力で解決するって話だし
普通に暴力で解決するって話だし
[69]
言うほど優しそうか?


[89]
>>69
手の汚さがリアルで草
手の汚さがリアルで草
[369]
>>69
ワイみたいな怠惰な奴みたら真顔で説教してきそう
ワイみたいな怠惰な奴みたら真顔で説教してきそう
[72]
鬼滅以外のジャンプ漫画を無に帰したからある意味正しい
[76]
炭治郎こそまさしく家長制度の体現者やん
長男の責任が重いのは長男が遺産をすべて継ぐからやで
長男の責任が重いのは長男が遺産をすべて継ぐからやで
[136]
ジャンプ 優しいで検索したら
1位沢田綱吉
2位炭治郎
3位アレンウォーカー
ってランキングが出てきたからこれで決定でええか?
1位沢田綱吉
2位炭治郎
3位アレンウォーカー
ってランキングが出てきたからこれで決定でええか?
[142]
>>136
腐女子ランキングじゃねーか
腐女子ランキングじゃねーか
[380]
滝行のときの心の闇があの程度だったナルトが一番心優しいやろ
[387]
とりあえず鬼殺したあと
わかるわかるよって許してやるところが優しい
わかるわかるよって許してやるところが優しい
[154]
ジャンプ主人公で善人として描かれてる方が少ないやろ
鳥山先生でさえ悟空を善人と思ってない言ってるし
鳥山先生でさえ悟空を善人と思ってない言ってるし
コメント
コメント一覧 (21)
kakitea
が
しました
ルフィですら、根は優しいかもしれないが、海賊だと言う
kakitea
が
しました
読者と作者が持ち上げすぎたな
何か心の中に光の小人が住んでるとか意味不明の描写は完全に失敗だった
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
だから母性がくすぐられるとかなんじゃないかな。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
悲しい過去!
うんうんわかるよ
繰り返し
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
体に触れたものが死んでしまう病気にかかっているラスボス(しかもおっさん)に
人の温もりを教えるためだけに抱きしめて自分も死ぬとか間違いなく歴代1位の優しさだわ
kakitea
が
しました
敵とも戦いが終わった後には、友情を築いてる。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました