[6]
恋愛ものが好きなんよ
[9]
恋愛版の転生して無双するみたいな妄想を漫画にしてるんでしょ
[10]
古谷実の漫画なんか全部そうやん
イケてない中年ボンクラがなぜか若い美人に惚れられる話ばっか
イケてない中年ボンクラがなぜか若い美人に惚れられる話ばっか
[12]
少女漫画「地味ブスが爽やか系イケメンからちょっかいかけられる」
オタク向け漫画「地味ブスが美少女からちょっかいかけられる」
オタク向け漫画「地味ブスが美少女からちょっかいかけられる」
[16]
「キャリアウーマンなアタシが憎たらしい弱者男子をブチのめして大勝利」系もあるぞ
[17]
男→パーティ追放
女→婚約破棄
うーん、この…
女→婚約破棄
うーん、この…
[19]
>>17
でもまあどっちが不自然かと言えばパーティ追放やな
追放されて本気出すならパーティにいる間から真面目にやっとけって話やし
でもまあどっちが不自然かと言えばパーティ追放やな
追放されて本気出すならパーティにいる間から真面目にやっとけって話やし
[45]
>>17
マリア・テレジアとフリードリヒ大王みたいなもんやな
マリア・テレジアとフリードリヒ大王みたいなもんやな
[18]
少女漫画あんま知らんけど
ちはやふるはイケメンが眼鏡オタ男に負けてなかったっけ
[49]
>>18
最後は主人公から告白してイケメンとくっついたぞ
メガネは10年後に主人公の隣にいるのを目指す!って諦めないエンドやぞ
最後は主人公から告白してイケメンとくっついたぞ
メガネは10年後に主人公の隣にいるのを目指す!って諦めないエンドやぞ
[22]
地味め(金髪美少女)
[23]
むしろ最近俺様系って希少種な気がする
[31]
鬼滅も呪術も推しの子も大ヒット作はみーんなまんさんやん
男はもう漫画って分野で負けてるんやで
男はもう漫画って分野で負けてるんやで
[33]
ニーズに応えた結果やししゃーない
[32]
勉強もスポーツも冴えないモテない私(作者が思う限りの美少女)
[46]
何もかもが中の下の地味なアタシ(偏差値55)
だいたいこんなの
だいたいこんなの
[28]
「異世界転生したら周り無能ばっかでイージーモード過ぎて草」
「おっぱい大きい姉ちゃん侍らかしてウハウハだわ」
男向けもこんなんやろ
男向けもこんなんやろ
[30]
少女漫画は地味やったり残念なだけでブス設定ではないよな
[59]
8割くらいはおもしれー女路線
[43]
シンデレラのせいで女がみんな地味な私を王子様が見つけてくれる話に憧れるようになったんだよな
コメント
コメント一覧 (31)
kakitea
が
しました
いけすかない男(でもすっごいイケメン!)に茶化されながら
周囲(イケメンや権力者)に認められていく私!
嫌味な女からの嫌がらせにも負けない!
40年以上このパターンだぞ
kakitea
が
しました
男性向けを女性が読むことは多いし女性向けを男性が読むこともあるので
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
女性読者どこも欲しがってるんだな~って思うわ
kakitea
が
しました
恋愛以外をテーマにしたら青年誌、少年誌にいくしかない
kakitea
が
しました
強い貴族に嫁いだ→最悪の家庭環境から脱出
kakitea
が
しました
わかりやすいじゃん
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
作者は定型に嵌まりすぎている
ブレイクスルーになる変化球がどんどん出ても良いのに保守的すぎる
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
普通に面白くてアニメ化したらバズりそうな作品なんて他にたくさんあるのに
kakitea
が
しました
少年・青年ジャンルが多様化してそっちに作家を持っていかれたからでは?
昔なら少女漫画誌に載ってそうな漫画が角川系とかに載るような時代
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
弟っぽいやんちゃ系のイケメンが纏わりついてきたり
基本男向けとあんま変わらんよ
kakitea
が
しました
容姿格差に対する残酷なまでの視点があるから
ある意味読み応えがある
kakitea
が
しました
俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 ~そこにいるだけ無自覚無双~
スキルがなければレベルを上げる~99がカンストの世界でレベル800万からスタート~
クズ外道の俺は、洗脳スキルで美少女を脱がすことにした。
kakitea
が
しました