[8]
ヒュールミがくさそうでかわいい
[9]
なんかハーレムものとはまた違った欲望の表出が辛いぜ
[11]
けっこう面白かった
無職転生は1期で挫折したけど
無職転生は1期で挫折したけど
[12]
犬に生まれ変わるのもあったな、そう言えば
[21]
ラッミスのこと全員がランミスって読んでる


[13]
世にも奇妙な物語で営業マンが自販機に転生した話あったけど、あれ意識したのかな
[14]
タイトルめっちゃ面白そうなのに初めて知ったわ
もはや似たようなのありすぎて界隈以外には広まらんな
その界隈も飽きてて義務的に見てるやつばっかだし
もはや似たようなのありすぎて界隈以外には広まらんな
その界隈も飽きてて義務的に見てるやつばっかだし
[20]
魔物を倒したら肉と野菜をドロップする世界より、
主人公が自販機に転生した方が幾分マシではないか
主人公が自販機に転生した方が幾分マシではないか
[29]
>>20
あの世界は、荒野と空気と水以外は、すべてダンジョンから産み出されるんだぞ?
設定はむしろ、あっちの方がぶっ飛んでる
あの世界は、荒野と空気と水以外は、すべてダンジョンから産み出されるんだぞ?
設定はむしろ、あっちの方がぶっ飛んでる
[18]

[24]
自分で動けないとか言葉が限定されるとかでも個性を出せてるな
福山の声もいいかんじ
福山の声もいいかんじ
[26]
安易に人間の姿に進化とかしないのは好感持てるわ
[27]
今更メントスコーラやるのはしんどいな
[30]
マイナー自販機に変身してピンチ突破とかはトリビア要素もあって面白いじゃん
[31]
数言しか喋らないのが無理があるので5話まで見たけど見てない
[36]
タイトルだけ見た時は頭おかしいなと思ったけど、意外に面白い。
[48]
なんでゲームみたいなコマンド式になるんですかね
[49]
結界出して風船でいっはいにすれば飛べるとかわりと万能感あるな
[40]
色物かと思ったらちゃんとファンタジーしててびっくりしたわ
コメント
コメント一覧 (21)
アニメは作画が気になるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
マンガもう少し更新ペース上げて欲しいわ
kakitea
が
しました
その状態でアニメ化されたもんだからびっくりした
kakitea
が
しました
主人公が間接的に戦闘に参加できるようになるんだけど、決して万能というわけじゃなく、むしろ縛りのほうがきつい。どこまで行っても自販機でしかないっていうのが良かったなぁ。
本当小説はなんで3巻で終わってるんだろう。3巻の生活が安定して平和な自販機ライフから一転、なかなかにヒリヒリする展開が待っていて面白いのに。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
この世界の人達自販機に抵抗無さすぎよな
誰も近寄ってこないままポイント切れエンドが普通だと思うわ
kakitea
が
しました
コミカライズが売れたんだろうか
kakitea
が
しました
最初からアニメ化するためにコミカライズしたっぽいな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
頭キリトマンヘッドの主人公とか転☆生とか実は最☆強でしたとかパクリ合いの地獄絵図なんとかしろ。そもそも最☆強とか気軽に名乗ってんじゃねーよ。上には上がいる。それがチート()とかいうイカサマ能力込みでもな。現実で見下されてるのは分かったがなら現実で見返せよ!現実逃避すんな!!
kakitea
が
しました