[2]
やめてやれよ…

[3]
でんじゃらすじーさんとかいう狂人

[5]
そう考えると気分でシリアスにできる銀魂って凄いよな

[9]
ずっと変なこと考えてるってそりゃおかしくなるよな

[10]
ボーボボの人見てるとね…

[11]
狂ってなきゃあんなん描けんわ

[12]
ガチで精神すり減るやろなって

[13]
ギャグマンガ家ほど狂うのはなぜなのか

[112]
>>13
自分で考えたしょうもないギャグを、何時間もかけて絵にするという苦行

[16]
気分は形而上の作者は奥さんが主要キャラのエッセイギャグ漫画描いてた間に
当の奥さんが癌闘病中で死んでたのを後から公表しててもう気が狂ってると思った

[19]
でんじー作者はたまにTLに漫画流れてくるけどまともだよな
やっぱ嫁の存在か?

[20]
お笑い芸人とかはどうなんだろう?

[33]
>>20
お笑い芸人は人とよく絡む仕事やし多少は紛れそうやけど

[42]
>>20
そもそも芸人になる時点で人間性が破綻してるからセーフ

[24]
まぁギャグって感情豊かじゃないと思いつかんよね

[34]
古谷実とかは露骨に捻じ曲がってしまった
うすたや澤井はなんか似た方に行った

[36]
鴨川つばめがそれでダメになったパターン

[65]
でんじゃらすじーさんとギャグ漫画日和の作者は本物だと思う

[38]
コボちゃんくらい薄味なら40年続けられるのにな

[43]
毎週キッズが喜ぶネタ考えんといかんって絶対頭おかしなるわ
シビアにジャッジされるし

[62]
浦安鉄筋家族の作者が一番すごいと思う
毎週連載で一話づつ反省会やってる