[3]
お嬢様と思いきや関西のおっさん
[9]
はじめから関西のおっさんと認識しちゃって楽しめなかった、
[11]
これがラノベってやつの文章なのか……
セリフしかねえ……
セリフしかねえ……
[13]
こんな似非関西弁はない
ですわとかいうおっさんなら
「そんなん言葉で説明されてもよー分からんわ」って言うだろ
ですわとかいうおっさんなら
「そんなん言葉で説明されてもよー分からんわ」って言うだろ
[19]
なんかもうどこかで見たことあるような気がする
[24]
誤認してないからトリックじゃなくない?
[27]
●男の場合の発音
ですわ
→→↓
●女の場合の発音
ですわ
→→↑
声が聞ければ見分けがつく
ですわ
→→↓
●女の場合の発音
ですわ
→→↑
声が聞ければ見分けがつく
[107]
>>27
野暮とはまさにこのこと
野暮とはまさにこのこと
[30]
お嬢様なら「ですわ」だけじゃなく「ですの」も使うから
[39]
縦巻きロールのお嬢様がパンチパーマの関西おじさんになってしまった
[40]
いやそれ古のネットミームだから
[45]
女だったら
んですわ じゃなくて のですわ じゃね?
んですわ じゃなくて のですわ じゃね?
[56]
これは無理がある
何で最後だけ関西弁なんだよ
何で最後だけ関西弁なんだよ
[67]
>>56
関西人の砕けた敬語の語尾は わ になるんよ。
関西人の砕けた敬語の語尾は わ になるんよ。
[61]
え、これって普通はお嬢様と認識するの?
最初からおっさんが喋ってるとしか感じれなくて意味不明だったわ
最初からおっさんが喋ってるとしか感じれなくて意味不明だったわ
[79]
最初から変な関西弁喋るおっさんとしか思えなかったから叙述トリック言われても
[85]
お嬢様言葉で喋るオッサンを想像したのは俺だけ?他にもいるよね?
[104]
ふだんからずんだもんとめたんの動画みてるから引っかかった
「ですわ」っていったらお嬢様だろ普通
「ですわ」っていったらお嬢様だろ普通
コメント
コメント一覧 (7)
kakitea
が
しました
それ一本みたいなとこある
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
映像化絶対無理名のはやりすぎw
kakitea
が
しました
メタ的にはバレバレなんだけどみんなで気づいてないふりしてあげる話
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました