[5]
アラバスタまでは読んでた
[8]
サンジとかいう出るほど株が下がっていく奴
[12]
サニー号出てきたあたりで見るのやめた
[13]
イーストブルーでひとまとめになってるけど
12巻のうちゾロ編ウソップ編ナミ編サンジ編で数話でサクサク進んでるんだよね
12巻のうちゾロ編ウソップ編ナミ編サンジ編で数話でサクサク進んでるんだよね
[22]
やっと終わる(らしい)からってことで注目集まってるのが草
[23]
滑ったと言えば最後は階段から滑り落ちて「しーん」で終劇!
見事な伏線回収だと絶賛され終わる
見事な伏線回収だと絶賛され終わる
[26]
海軍戦 3
ゾロvsミホーク 2
vs黒髭海賊団 5
vsシャンクス 3
vs世界政府 4
vsイム様 2
ワンピース 2
130巻ぐらいで終わりだな
ゾロvsミホーク 2
vs黒髭海賊団 5
vsシャンクス 3
vs世界政府 4
vsイム様 2
ワンピース 2
130巻ぐらいで終わりだな
[30]
和の国の閉鎖感やばかったからな
開放感がすごいわ
開放感がすごいわ
[31]
空島で船おりたわ
無料公開で読み直したらイーストブルー抜け出すまえにギブだった
無料公開で読み直したらイーストブルー抜け出すまえにギブだった
[35]
ワノ国って体感4~5年くらい続いてたような気がするんだが、
単行本の冊数的には2年半分くらいなんだな
単行本の冊数的には2年半分くらいなんだな
[37]
魚人島から明らかにおかしくなってる
[39]
いつも次の島着いたぞーってとこと
次の島行くぞーってとこがピークなんだよね
だから長編ほど評価下がる
だから長編ほど評価下がる
[41]
ゴーイングメリー号が壊れるまで40日
[47]
鬼滅は23巻でスッキリ終わった
こっちもアラバスタで終わっとけばよかったのにな
こっちもアラバスタで終わっとけばよかったのにな
[54]
スッキリしてようがしてしてまいが長いことは長い
[56]
パンクハザードから侍と出会って最終目標がカイドウでしょ?
ビビに出会っての10巻と考えると67巻からだからすごく長かったな
ビビに出会っての10巻と考えると67巻からだからすごく長かったな
[59]
面白いの始まったな、と思ったのが
ドン・クリークあたりで
あとは面倒で読んでない
空島とか別に駄目じゃないけど
これもう最終回じゃないの?って思っちゃった
ドン・クリークあたりで
あとは面倒で読んでない
空島とか別に駄目じゃないけど
これもう最終回じゃないの?って思っちゃった
[66]
アラバスタって5巻しかやってないんだな
子供の頃はアニメで見てたけど3年くらい砂漠にいなかったか
子供の頃はアニメで見てたけど3年くらい砂漠にいなかったか
[42]
ワノ国以前はエニエスロビーがシリーズとして最長なのか
大作感のあるシャボンディから頂上戦争よりも長い
大作感のあるシャボンディから頂上戦争よりも長い
コメント
コメント一覧 (8)
kakitea
が
しました
この頃毎週のジャンプが楽しみだったわ
kakitea
が
しました
バトル多いしレベッカえっちやしワノ国作画で作り直せばええやろ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
ワイはむしろ「パンクハザード・ドレスローザ・ゾウ・ワノクニ」の全部繋がった長編がしんどいわ
ここ漫画で読み返すのきついんよね
kakitea
が
しました
空島の神官とのバトルとか苦痛だった
kakitea
が
しました
ろくな強敵もおらんのに6巻も何してた?
kakitea
が
しました