36: 2018/08/03(金) 03:21:55.43 ID:VvDVXk+c0
やったぜ。

27: 2018/08/03(金) 03:18:53.59 ID:Jg2LXxK2d
内田樹やんけ
今何してるんや

20: 2018/08/03(金) 03:16:22.77 ID:nJZnLnyF0
いや補正入れる前でも女の割合は4割弱なんだが

3: 2018/08/03(金) 03:13:17.85 ID:qA1GPyDca
でも模試のトップ層男ばっかだし東大も男の方が多いけど

6: 2018/08/03(金) 03:14:01.29 ID:H7NlYPJt0
>>3
トップ層が優秀なだけやん

18: 2018/08/03(金) 03:16:01.05 ID:Nu2YXA4y0
>>6
医学部もトップ層やん
旧帝大クラスの理系なら男の方が圧倒的に多いぞ

8: 2018/08/03(金) 03:14:20.71 ID:dNvuvGZE0
男の学力が下がってるとしたら

じゃあ男を優遇してあげないとイカンね

9: 2018/08/03(金) 03:14:38.94 ID:6SapOFCnp
まんさんのトップ層はこぞって医学科目指すからな

13: 2018/08/03(金) 03:14:56.71 ID:k1N1tN570
そりゃ女優先社会やもん

19: 2018/08/03(金) 03:16:10.13 ID:6SapOFCnp
>>13
言うほど産まれてから大学受験までの間に優先されてるか?

22: 2018/08/03(金) 03:17:04.04 ID:APL98beo0
>>19
電車通学は快適かもな

24: 2018/08/03(金) 03:17:55.68 ID:ans3bWBf0
むしろ純粋に実力たる国立医学部で壊滅的なのが事実やぞ
医者の一人娘とかが私立医目指すだけやろ

28: 2018/08/03(金) 03:19:48.83 ID:VtjXjP740
受験力=学力と考えてる時点で程度が低いのがバレてるで

34: 2018/08/03(金) 03:21:24.95 ID:6SapOFCnp
>>28
留年するのは圧倒的に女子の方が少ないし成績上位も女子多いぞ

40: 2018/08/03(金) 03:23:05.72 ID:4HGOUSHH0
>>34
テストの成績とか無意味

30: 2018/08/03(金) 03:20:40.03 ID:8facKv1ba
女医さんがふえてwinwinやん
まぁ外科は男の方が安心やけど

35: 2018/08/03(金) 03:21:54.16 ID:8PBGGJjQ0
半々で落ち着くやろ

33: 2018/08/03(金) 03:21:03.87 ID:64/JYxP/0
看護学科も医学部に含めるから女子のほうが多いのは当然やと思うのやけど

39: 2018/08/03(金) 03:22:45.85 ID:gC56mlzUM
日本だけじゃないみたいやし
頭の良さより両親や環境の問題ちゃうか

15: 2018/08/03(金) 03:15:26.14 ID:APL98beo0
耳にしたことはあります(どこかは言わない)



1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
【悲報】わたモテのヤンキー、お●ぱいを揉まれてしまう

大橋未歩アナ ノースリーブの横乳!

【画像】うつ病への対策ポスターが暖かすぎると話題に

【衝撃】スーパーカップの最新作がやばいwww(画像あり)

クリーニング屋でバイトしてるけどJCやJKの制服の匂い嗅ぎまくってる

【画像】女さん「私より収入の低い男と結婚なんて・・・・・・・・・」

「おかえりんこ」 ワイ「たっ…//ただい…///」

【悲報】小学校教師「教室にエアコンついたら夏休みが無くなります」

NHKニュースでセクシーハプニングが起きてしまう(画像あり)

【最新画像】新垣結衣(29)、ついに劣化する!!!!!

おすすめの記事




  

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 色々まとめ速報
    • 2018年08月03日 08:27
    • 男の優秀な人は学費安い国公立の医学部行くだけだからな
      私立医大はそういうところに行けない男と優秀な女性が争う形になるのでそりゃあ女性も増える
      ただ東京医大みたいな医学部的には底辺でも男女比率7:3キープしないといけないのか疑問だが
      旧帝大は研究医になったり厚労省入ったり一般企業や公務員になる人も結構いるから下の方で奴隷候補補填するしかないのかね
    • 2. 色々まとめ速報
    • 2018年08月03日 08:38
    • 「下がっているってことでしょうか」じゃなくて、気になるなら調べろよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット