[5]
それを気持ち悪いと感じるなら何故このタイトルを見ようと思ったのか
[8]
王と王女をクズとビッチに改名したのは幼稚すぎて引いたわ
[10]
弓と剣の人は馬鹿じゃ無いだろ
[17]
>>10
後でわかるがすげー馬鹿なんだよ
後でわかるがすげー馬鹿なんだよ
[12]
愚かっていうか盾だけ異常にディスる王族が意味分からんわ
理由はあとで出てくるけど伏線も何もあったもんじゃねえ
理由はあとで出てくるけど伏線も何もあったもんじゃねえ
[22]
永遠に主人公が非難され続けるアニメなんて誰も見たくないし
[24]
ED聴くとつい泣いてしまう
そんぐらいしんどかった
そんぐらいしんどかった
[26]
スライムに比べりゃまだ可愛げがある
[27]
ぶっちゃけ今の行商してるあたりがピーク感ある
三馬鹿勇者だと多分弓が一番馬鹿だろ
三馬鹿勇者だと多分弓が一番馬鹿だろ
[29]
>>27
槍より弓が馬鹿なのかよ…
槍より弓が馬鹿なのかよ…
[36]
最後のカタルシスの為にとことんひどい目に遭わせてるんだろうなーってのは良いと思った
でも鳥が美少女になったのはえぇ・・・ってなった
でも鳥が美少女になったのはえぇ・・・ってなった
[40]
アニメだと
弓→水戸黄門
剣→更に強い奴と戦う
槍→色呆けてトラブル起こす
楯→槍の起こしたトラブルを解決して名声up
こんなイメージなんだが…
弓→水戸黄門
剣→更に強い奴と戦う
槍→色呆けてトラブル起こす
楯→槍の起こしたトラブルを解決して名声up
こんなイメージなんだが…
[42]
>>40
盾が槍だけじゃなくて剣弓の尻拭いもするけどまぁだいたいそんな感じ
剣は一応改心前でもごめんなさい言える子だけどね
盾が槍だけじゃなくて剣弓の尻拭いもするけどまぁだいたいそんな感じ
剣は一応改心前でもごめんなさい言える子だけどね
[44]
>>42
剣と弓もトラブルメーカーなのか・・・
剣と弓もトラブルメーカーなのか・・・
[43]
でも面白いよな
面白さを科学的に解明した結果って感じ
どんどん研究が進んでいって最強のなろう型小説がいつか生まれるんだろうな
面白さを科学的に解明した結果って感じ
どんどん研究が進んでいって最強のなろう型小説がいつか生まれるんだろうな
[51]
俺つえー俺かっけー俺モテモテだけじゃなく理不尽なのが良いね
理不尽だけど信頼出来る仲間がいるってのが良い
理不尽だけど信頼出来る仲間がいるってのが良い
[77]
槍みたいな恋愛脳のお花畑見てるとうんざりする
[9]
ラフなんたらかわいい
[23]
これが今の「トレンド」だ
1000 :色々まとめ速報 2017/10/01(土) 00:00:00
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1550563614/
コメント
コメント一覧 (23)
kakitea
が
しました
典型的な主人公持ち上げの為に
周囲の知能レベル下げてガイジ化させる作品だからな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
なろうのなろうアニメじゃねぇか・・・
※5
転生じゃないけど生まれつき超チート能力持った奴が異世界に転移して異世界でチートの力貰った奴(ほかのなろう主人公とかモデルにしてるらしい)をボコボコにする漫画はあるぞ
即死太郎って言うらしい
ほんとにこのタイトルなら面白いかもだが
kakitea
が
しました
あんな王族でクーデターも起きないとか異世界ちょろすぎるわ
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
確かに本来プロであるはずの連中が作った最近のラノベやアニメがボロボロだもんな
そりゃ入り込める隙もありますわ
kakitea
が
しました
ドラグーンって作品もいいぞ。転生チート野郎に一戦目は負けて努力する感じとか結構いいで。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
慌てて鳥を投入しつつ変化ロリにしただけだろ?
kakitea
が
しました
その手の王道無視は山のようにあるぞ。
n5458cy 「捨てられ貴族の成り上がり~やがていつかは国王陛下!?~」
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました