[9]
オレまた何かやっちゃいました?

[8]
商人をバカにすんな!

[10]
本当はすごい俺みたいなのもここまできたか

[260]
転生常連ってどういうことだよ

[12]
なぜオタク向け漫画の男主人公は髪の毛が長いんだ

[13]
書き手の脳みそが高校で止まってるからこんな異形を出してくるんだろうな

[19]
そのうち異世界とかどうでもいいことに気づいたなろう作家が
ふつうに学校にテロリストが来て主人公がオタク知識で無双するみたいな話がはやりそう

[33]
>>19
それほぼフルメタルパニックでしょ

[41]
>>19
なろうなら異世界の魔法学校にアンデットを操るテロリストが襲撃するだろ

[24]
面倒を避けたいって異世界に飛ばされた時点でガッツリ巻き込まれてんじゃん
何度も転移経験あって強いんならさっさと元凶をチートパワーで何とかして元の世界に帰ればいい

[25]
絵師ガチャ大はずれだなw
Nってかんじ

[32]
クラス転移系はまた違ったコンプレックスが垣間見れてアレだよな。
一緒に転移された雑魚と違うみたいな

[45]
異世界でクラスメイトを守るとかしないとこがクソ主人公だね

[56]
レベル999とかドン詰まりじゃん

[76]
なんでいまの異世界モノはレベルとかゲームシステムみたいなもの前提なの?
強さの基準や表現がLVでしかないの?

[108]
>>76
そこを作り込んでも面白さにつながらないから

[121]
>>76
作者の引き出しの中には、既存のゲーム物の概念しかないから。

[77]
異世界転生してモテたいけど、学校のクラスのやつらを見返してもやりたいし、クラスの好きな子にもハーレムに入ってもらいたいという陰キャの欲求に応えちゃったか
いたれりつくせりだな

[160]
>>77
これなんだけど、この発想が分かる時点で結構陰キャなんだよね

[293]
スキルステータスギルド禁止にしろ

[79]
これ転生する必要無えだろ