[4]
そりゃボロスはサイタマをマジモードにさせたし
ガロウはサイタマの👊3発は耐えても意識失わなかったからな
サイタマのパンチ耐える時点で最強クラス
ガロウはサイタマの👊3発は耐えても意識失わなかったからな
サイタマのパンチ耐える時点で最強クラス
[7]
連続普通のパンチと撃ち合えてたから少なくとも近接格闘と耐久度は一番強いときのガロウの方が強いぞ
[13]
>>7
サイタマは人間相手だと殺さない程度に加減して殴るだろ
ガロウは終始怪人として見られてなかったし
それは基準にはならんと思う
サイタマは人間相手だと殺さない程度に加減して殴るだろ
ガロウは終始怪人として見られてなかったし
それは基準にはならんと思う
[17]
ガロウは確かに強いけどタツマキの攻撃にはどう対応すんの
[23]
>>17
回避か破壊、金縛り的なやつは根性で動くんじゃない
自称タツマキより強い目玉との勝負みたいな感じで
目玉よりタツマキの方が強いだろうけどさ
回避か破壊、金縛り的なやつは根性で動くんじゃない
自称タツマキより強い目玉との勝負みたいな感じで
目玉よりタツマキの方が強いだろうけどさ
[30]
ガロウはうまく育てていけば将来的にボロスより強くなる可能性はある
サイタマに負けた時点ではボロスだろうな
サイタマに負けた時点ではボロスだろうな
[67]
村田版ではガロウがさらに強化される可能性あるだろ
ボロスも原作ではサイタマを月まで飛ばしてなかったし
ボロスも原作ではサイタマを月まで飛ばしてなかったし
[33]
ガロウは元いじめられっこだから孤独なやつの味方感がすき
それで空回りしてヒーロー狩りして世間に自分の強さ認めさせたいってなっちゃってる辺りもなんかリアリティある
それで空回りしてヒーロー狩りして世間に自分の強さ認めさせたいってなっちゃってる辺りもなんかリアリティある
[41]
まだブラスト出てないの?
てか結局実在すんの?象徴化されたサイタマなの?どっちなの?
てか結局実在すんの?象徴化されたサイタマなの?どっちなの?
[45]
>>41
実在するで
原作のほう読んでみ
実在するで
原作のほう読んでみ
[82]
ONE曰くタツマキは万全な状態なら黄金精子には勝てるらしいな
ガロウはまぁ無理だろうな
ガロウはまぁ無理だろうな
[42]
タツマキじゃボロスガロウ殺せなさそー
しかも集中切れたら力落ちてくるし長期戦はタツマキ不利
しかも集中切れたら力落ちてくるし長期戦はタツマキ不利
[102]
打たれ弱いタツマキ
打たれ強さだけ特化したゾンビマン
たしかゾンビマンこれから強さブーストする描写あったよな
打たれ強さだけ特化したゾンビマン
たしかゾンビマンこれから強さブーストする描写あったよな
[46]
ガロウは人間のままならさいたまに比肩しつつあったのが
怪人として限界越えようとした結果、逆に弱くなったんだろ
怪人として限界越えようとした結果、逆に弱くなったんだろ
[48]
>>46
サイタマの強さに心折れたんだろ
ヒーローにもなれず絶対悪にもなれない
だから諦めたから弱くなったんだろ
弱くなっても力全てがなくなったわけじゃなかったが
サイタマの強さに心折れたんだろ
ヒーローにもなれず絶対悪にもなれない
だから諦めたから弱くなったんだろ
弱くなっても力全てがなくなったわけじゃなかったが
[51]
>>46
結局そういう事なんだろうな
結局そういう事なんだろうな
[81]
とりあえず最強はキングさん
[108]
そもそもサイタマが主人公の話すら少ない気がする
[76]
サイタマに軽く説教されてたけど
村田版ではガロウが改心してヒーローになる展開期待してる
村田版ではガロウが改心してヒーローになる展開期待してる
[106]
もうガロウ主人公でいいんじゃねえかな
[107]
ガロウ編はむしろ主人公しているだろ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528068908/
コメント
コメント一覧 (13)
俺も最初にそれ思った
今後、何らかの形でサイタマの前に立ちふさがりそう
ガロウは強いは強けど本気出させたボロスほどじゃない感じ
やらかし過ぎてるから表社会には出れんので趣味でヒーロー活動
そんでネオヒーローvsプロヒーロー的な感じで