[9]
場面切り替えの雑さとかアカンやろ
コンテがカスなんか????
コンテがカスなんか????
[11]
作画キモすぎたな
[12]
OP変わったら急にくそになった感あるな
[15]
7話くらいで飽きたわ
[17]
五当分にもっと力入れりゃ良かったのに、手塚の名を冠している以上はそういうわけにはいかんか
[31]
>>17
どろろは何年も前から準備してた企画やろうけど、五等分は急いでアニメ化した感あるからな
会社もスタッフも時期に間に合うこと優先で集めてたと思う
手塚がやることになったのは製作が声かけた中で受ける余裕が一応あったと言うだけやろ
クオリティ微妙なのはそのせい
どろろは何年も前から準備してた企画やろうけど、五等分は急いでアニメ化した感あるからな
会社もスタッフも時期に間に合うこと優先で集めてたと思う
手塚がやることになったのは製作が声かけた中で受ける余裕が一応あったと言うだけやろ
クオリティ微妙なのはそのせい
[26]
8話くらいまで見たけど毎回次見なくてもいいやって感じになる
引きがない
引きがない
[29]
最初は独特の演出やなで誤魔化しとったけどどろろ閉じ込められたところから擁護しきれんかった
[32]
アニメ見てないけど15話以外は面白いん?
原作は読んだ事あって薄っすら覚えてるけど完結してたっけ?
原作は読んだ事あって薄っすら覚えてるけど完結してたっけ?
[37]
>>32
小林靖子の回は面白い
それ以外は正直面白くない
小林靖子の回は面白い
それ以外は正直面白くない
[34]
15話今見たけどなんかこの話だけ違う気がする
どうしたんや?
どうしたんや?
[38]
まぁ百鬼丸が勝つほど弱体化していくデフレ漫画やから盛り上がらんやろ
[39]
どろろのクソ棒読みがつらい
[41]
>>39
百鬼丸じゃなくて?
百鬼丸じゃなくて?
[46]
>>41
百鬼丸はそもそも喋れなかったんだからあれが大正解やろ
むしろ喋れすぎぐらいやし
百鬼丸はそもそも喋れなかったんだからあれが大正解やろ
むしろ喋れすぎぐらいやし
[40]
なんか瞬間移動してるとこあったよな
[43]
ジョジョ丸パクリの話からつまらんくなってきた印象
[52]
監督の名前だけ見て神作画アニメになると思ってた奴ww
ワイや
ワイや
[53]
OPも普通のアニソンって感じでそれに伴って中身も佳作くらいの内容に成り下がった
[54]
昔漫画読んでたわ
アニメになってたんやな
アニメになってたんやな
[19]
やっぱMAPPAに2ラインとか無理やったやろ
分割でやれよ
分割でやれよ
[49]
なんかクオリティ下がってきたよな
コメント
コメント一覧 (6)
前期内容覇権アニメ
盾の勇者
まさかの発売日でデイリー圏外❗❓
制作ガチャSSRでなぜ....
原作にもあるエピソードでしょ?
手抜きなのか、スタッフが変わったのか。。。
あそこ原作ではサバ目もそれなりに意地を見せるシーンがあるんだけどな
バトル漫画は戦いながら強くならないと見ててきつい