[12]
そこがピークですよ
[18]
信が王騎の矛使いこなせるようになるのに時間かかるからしかたないね
[19]
松佐も死ぬぞ
[22]
あの漫画王騎持ち上げられすぎやろ
史実でもそうなんか
史実でもそうなんか
[26]
>>22
史実では王騎なんてやつおらんで
史実では王騎なんてやつおらんで
[33]
あの顔で人気キャラになれるってカリスマ性ありすぎやろ
[24]
ワイは王翦の息子が死んだか気になるンゴ
[28]
>>24
死んでるわけねえだろ…
死んでるわけねえだろ…
[31]
>>28
53巻で瀕死なんやが?
53巻で瀕死なんやが?
[42]
>>31
この漫画がメインキャラ瀕死から死にましたなんてしねえよ
メインキャラ死なせるなら劇的にしか死なせない
この漫画がメインキャラ瀕死から死にましたなんてしねえよ
メインキャラ死なせるなら劇的にしか死なせない
[30]
>>24
生きてるで
ちな史実
生きてるで
ちな史実
[36]
王賁は討たれたやろ
[37]
>>36
討たれたは死んだと同義じゃないんか
討たれたは死んだと同義じゃないんか
[43]
腕とか脚とか首飛ばされ無ければ大丈夫という風潮
[44]
信と大失敗するのが王賁だっけか
[47]
合従軍まではある程度テンポ良かったんやけど最近は冗長すぎや
まだまだ先長いのにいつまで引っ張るんやろ
まだまだ先長いのにいつまで引っ張るんやろ
[48]
達人伝でこらから活躍するぞ
[25]
李ぼく死ぬの遅すぎへん
[35]
>>25
登場が早過ぎんねん
登場が早過ぎんねん
[45]
我武神の足の怪我が心配で夜も眠れません
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560000105/
コメント
コメント一覧 (8)
歴史やとほぼ消化試合やからな。
それなのにここまで売れたんやから十分頑張ったで。
三国ですら創作なんだか史実なんだか分からんエピソード多いのに
それで終了みたいな終わり方しなそうだが