[5]
なお本家は

星4.3
no title


😩

[18]
高木さんは色気ないから

[21]
高木さんの感覚ってあれ小学生だよな

[27]
長瀞の方が先定期

[28]
異世界転生みたいにジャンルとして確立されとるな

[146]
やったもん勝ちやなほんま

[33]
なんたらの○○さんみたいなのが増え続けとる気がする

[43]
>>33
ヒットした作品の名前をパクるのはあるあるやな
一時期とあるも流行った

[37]
桜井のりおの僕の心のヤバいやつもそうやな

[40]
この系統増えすぎやな😱

no title

no title

no title

no title

[97]
>>40
目黒さんは普通に面白い

[138]
>>40
邦キチがこの枠なの笑う

[143]
>>40
オオクモとキチははたしてこの枠なのか…

[80]
最近こういうタイプ多いけど一番売れてるラブコメは一対一じゃなくて一対多の五等分なんやな

[84]
よくあるテーマってだけやろ

[93]
ぶっちゃけ同級生に「さん」付けで呼ぶか?

[172]
これ系でかぐや様があがらないのはなんでなん?
タイトルはこの系譜やろ?

[186]
>>172
〇〇したい系はまた別やろ
そっちはそっちで腐るほどあるで

[181]
進撃の巨人が出たら鬱系SF
ダンジョン飯が出たら異世界グルメ

便乗した作品ばっかやん最近

[187]
>>181
ちょっと将棋ブームになったら将棋漫画とかな

[98]
まあ同人漫画家スカウトして変なコミカライズさせるより、
もう最初からウェブ媒体で縛って連載させて、
人気出たら描き下ろしつけて単行本化ってのはよく考えられてるわ

[107]
>>98
角川はそういうの多いな

[170]
安城さんは主人公の顔がキモいのがね…
悪い奴ではないんやけど

[179]
ラブコメなら美鳥の日々がおすすめやで

[185]
百舌谷さんはあかんか?










引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156178149/