[4]
間違ってるか?
[5]
じゃあ目の前にラジオがあったらラジオ番組を見てることになるのか…
[7]
断末魔って最後の声でありまたその声を発する様だからどっちでもいいだろ
[8]
断末魔は聞くもんだし聞くに堪えないで合ってる
[13]
今調べたら断末魔って死ぬ間際の苦痛とか死ぬときのことを指してるだけで
それ自体に叫び声とか悲鳴って意味は含まないんだな
それ自体に叫び声とか悲鳴って意味は含まないんだな
[21]
>>13
これを見てわかったんだがみんな「断末魔の叫び」のことを断末魔だと勘違いしてたのか
これを見てわかったんだがみんな「断末魔の叫び」のことを断末魔だと勘違いしてたのか
[28]
>>13
へー知らなかったわ
また一つ勉強になった
へー知らなかったわ
また一つ勉強になった
[25]
正解はなんなのこれ?
[27]
>>25
断末魔の叫びは聞くに堪えない
断末魔の叫びは聞くに堪えない
[26]
おまいらこんなに間違って言葉を覚えてるんだな
[29]
例え間違った慣用句だったとして
口語だから別に不自然ではない
ジョジョなんて日本語としておかしい言い回しばかりだろ
口語だから別に不自然ではない
ジョジョなんて日本語としておかしい言い回しばかりだろ
[33]
>>29
こいつが日本語を話してるならこういう奴ってことで済むけど
日本語に翻訳するなら普通の日本語にするべき
こいつが日本語を話してるならこういう奴ってことで済むけど
日本語に翻訳するなら普通の日本語にするべき
[30]
なんでジョジョの話し始めたの?
[31]
なぜこんなに堂々としていられるのか
[32]
面白くなかったよの方に違和感
[41]
理解できるから問題ないでしょ
[35]
「断末魔」だけで「断末魔のような叫び声」だと想像できるでしょう
中高生にこのレトリックはまだ伝わらないかな
中高生にこのレトリックはまだ伝わらないかな
[38]
スーパーマーケットのことをスーパーって言うようなものか
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/156178802/
コメント
コメント一覧 (3)