[2]
2000万ペリカなんぞ精々200万やぞ
[38]
>>2
めっちゃ高いやん
めっちゃ高いやん
[9]
地上の落伍者より地下の成功者やろ
[11]
でもあそこずっといたら喉悪くして死ぬやん
[16]
>>11
これな
地下の労働環境にずっといたら粉塵で身体壊れるって設定がハンチョウだと消えたよな
これな
地下の労働環境にずっといたら粉塵で身体壊れるって設定がハンチョウだと消えたよな
[25]
>>16
カイジ来る前の話やから昔はトータルリコールの火星みたいな空気清浄機ついてたんやろ
カイジ来る前の話やから昔はトータルリコールの火星みたいな空気清浄機ついてたんやろ
[13]
大企業の平社員より中小零細でも役職ついた方がマウント取れるやん
[47]

[56]
>>47
作中こんな惠体だったらカイジがシゴロサイの証拠取った時に簡単に奪い返されてそう
作中こんな惠体だったらカイジがシゴロサイの証拠取った時に簡単に奪い返されてそう
[31]
筋肉回つまらんかった
[15]
大槻に外食関連の仕事させたらめっちゃ有能やね
[22]
>>15
仕事じゃないから情熱があるんだよ
仕事になったら適当にやるタイプ
仕事じゃないから情熱があるんだよ
仕事になったら適当にやるタイプ
[21]
地下にいるからこそ立ち食いそば屋で王になれるんだぞ
[28]
あの完済して外出た人どうやって部屋借りたんやろ
家具も一式揃ってたし
家具も一式揃ってたし
[32]
>>28
親族とかあたったんちゃう
親族とかあたったんちゃう
[30]
借金支払いと関係ないように独自通貨としてペリカにしてるんじゃないの?
[35]
>>30
外出時の金はどっから出てきとると思っとんねん
外出時の金はどっから出てきとると思っとんねん
[33]
カイジの班長とハンチョウの班長は同一人物で違和感ないけど
カイジの利根川とトネガワの利根川は別人感がありすぎる
カイジの利根川とトネガワの利根川は別人感がありすぎる
[34]
ハンチョウはあの有能っぷりでどうやって地下落ちしたんや
[44]
>>34
地下で才能開花したんやで
地下で才能開花したんやで
[58]
中で割といいポジションにいるからやない
仲間もおるし
仲間もおるし
[39]
黒服と仲良しなのに今更転職する必要あるか?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156368776/
コメント