[8]
なろう系に対抗するならルナ=インバースだよな
[9]
好感度高いのはリナだよね
[10]
なろう主人公ってピンキリだろ
強めのパンピーから神様だろうがなんだろうが問答無用でぶっ殺せるようなのまでいるぞ
強めのパンピーから神様だろうがなんだろうが問答無用でぶっ殺せるようなのまでいるぞ
[14]
>>10
実際ガチで弱い奴までいるからな
パンピー以下だけどハッタリで最強とかまでいるぞ
実際ガチで弱い奴までいるからな
パンピー以下だけどハッタリで最強とかまでいるぞ
[12]
リナはあの世界でも中の上くらいの強さだからな
姉ちゃんとか魔族とか明らかにリナより強いのいる
姉ちゃんとか魔族とか明らかにリナより強いのいる
[15]
リナってそんなにおっぱい小さくないよな
[20]
>>15
まぁ、ナーガと並んじゃうとな……
そういやナーガって実はお姫様なんだよな
正義の化身が暴走したような王子様の長女
まぁ、ナーガと並んじゃうとな……
そういやナーガって実はお姫様なんだよな
正義の化身が暴走したような王子様の長女
[22]
>>15
あらいずみるいの漫画版だと普通くらいのサイズ
義仲翔子版だと小さい
あらいずみるいの漫画版だと普通くらいのサイズ
義仲翔子版だと小さい
[17]
仲間になる女がセイルーン王家でボインなのが悪い
[18]
なろうってレベル999とかそんなレベルだろ?
[21]
>>18
レベル1だけど能力値はカンストとか
レベル1だけど能力値はカンストとか
[23]
なろう系なんて僕の考えた最強の主人公なんだからなろう系の中だけで比べてろって感じ
[24]
なろうの敵って大抵一昔前の主人公キャラだよな
[25]
まぁ、ぶっちゃけてしまえば系統で言えばスレイヤーズもなろう系と同類ではあるんだけどな……
書き手のレベルの違いが大きいだけで
書き手のレベルの違いが大きいだけで
[27]
>>25
小説としてのクオリティを求めるんだったらオーフェンの方が良い
小説としてのクオリティを求めるんだったらオーフェンの方が良い
[29]
スレイヤーズは今出てきたらなろう系だろうね
当時はまだなろう系とか存在してなかったからね
オーフェンもこれになる
当時はまだなろう系とか存在してなかったからね
オーフェンもこれになる
[31]
>>29
スレイヤーズがなろうっぽいんじゃなくてなろうがスレイヤーズっぽいんだと思う
意外となろう読者はオッサン率高いしな
スレイヤーズがなろうっぽいんじゃなくてなろうがスレイヤーズっぽいんだと思う
意外となろう読者はオッサン率高いしな
[26]
リナも神坂氏が考えた最強主人公やからな
段々バランス調整されていって今の普通の人間よりかなり強いけど
明確に勝てない相手もいるってなったんやで
段々バランス調整されていって今の普通の人間よりかなり強いけど
明確に勝てない相手もいるってなったんやで
[30]
なろう系の定義とは…
[40]
オーフェンもリナも俺つえーはやってないんだよな
リナは負け多いし、オーフェンは決着の付き方が偶然だったり自滅だったり他がやったりと自分で決着つけることがあまりない
リナは負け多いし、オーフェンは決着の付き方が偶然だったり自滅だったり他がやったりと自分で決着つけることがあまりない
[45]
>>40
短編シリーズではリナの俺つえー路線やってたな
本編では展開としては王道一直線って感じだったけど
あと本編って結構エグいんだよな、スレイヤーズの展開とか結末って
短編シリーズではリナの俺つえー路線やってたな
本編では展開としては王道一直線って感じだったけど
あと本編って結構エグいんだよな、スレイヤーズの展開とか結末って
[50]
>>45
二部はエグいよ
そもそも最初からルークを魔族として覚醒させるためにだけに全部動いてたってのがなんとも
感のいい読者ならルビーアイブレード使った時点で「あ、こいつ魔族だ」って察したようだけど
二部はエグいよ
そもそも最初からルークを魔族として覚醒させるためにだけに全部動いてたってのがなんとも
感のいい読者ならルビーアイブレード使った時点で「あ、こいつ魔族だ」って察したようだけど
[54]
>>50
そのエグさを魅せる段取りの上手さはあったよなぁ、第二部は
第一部ラストも結構インパクトのあるエグさはあったけど
そのエグさを魅せる段取りの上手さはあったよなぁ、第二部は
第一部ラストも結構インパクトのあるエグさはあったけど
[6]
そんな設定だったっけ
大昔読んでたんだけどマルッと忘れてるなぁ
大昔読んでたんだけどマルッと忘れてるなぁ
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1563851353/
コメント
コメント一覧 (7)
凄いスキルあるかわりにデバフ持ちも多いから一概に無双するほど強いのがなろう主人公とは言えないね
作者の中で妄想最強から徐々に物語の主人公にチューンナップされたからだろう
ここがメアリースー的最強との差