[6]
上3つはなんでこんなことになったんや
同じ資料を見て描いたんか
同じ資料を見て描いたんか
[7]
同じ世界の話やぞ
実は主人公同士すれ違ってる
実は主人公同士すれ違ってる
[9]
進撃の巨人やん
[10]
こんなとこもテンプレなんや
[11]
収斂進化ってやつやろ
[15]
シェアードワールドやぞ
[16]
ヨーロッパ風ドラクエ風のゲームの世界やで
[17]
賢者の孫はこのすばと同じ家にすんどるんやぞ
[19]
>>17
孫すげええええええ!!!
孫すげええええええ!!!
[20]
RPGツクールの世界なんや
[22]
>>20
納得
納得
[24]
しかもこれ現実にある都市だし
[29]
>>24
どっかヨーロッパの街の写真をフリー素材で見つけてきて使ったんやろな
どっかヨーロッパの街の写真をフリー素材で見つけてきて使ったんやろな
[39]
>>29
多分ネルトリゲンやと思われる
多分ネルトリゲンやと思われる
[44]
ドイツの隕石のクレーター後の街
[25]
こういう教会とか領主の居地とか中心の放射状の街ってフランスのイメージ強いけど探せばすぐ見つかるんちゃう
[31]
まあ魔物みたいな危険な敵がいる世界だとだいたいこういう形になるんじゃね
[38]
壁の外に何か居るんやろか
[43]
こういう使いまわせる資料もなくやってたゼロ魔ってすごかったんやな
[36]
そら神様もコピぺくらいするやろ
[8]
同じ世界なんやろ(すっとぼけ)
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/156532476/
コメント
コメント一覧 (14)
大喜利大会やってるだけなんだから
使い回しで十分とされたのか
今見てもすごくてファンタジーには丁度いい
〜流行ってるのですか?
ネタでやってるんだかなんだかしらんけど