[2]
アンパンマン見て大人になったやつの子供もアンパンマン見てるような時代だろ
そんなにアンパンマンのせいで暴力的になってんのか?

[67]
言うほど暴力で解決してるか?

[8]
子供のほうがはるかに無秩序に暴力的
アンパンマンは暴力の使いどころを教えてくれる

[9]
いちおう最初に「やめろーばいきんまん!」と言ってはいるだろ

[10]
悪いことしたら報いを受けるよってアニメだろ
悪人は痛い目にあっても理解できないことも表してる

[18]
死んでないし怪我もしてないみたいだからいいだろ
戦隊やライダーなんて毎週ド派手に殺しまくってるんだぞ?

[34]
悪いやつはぶん殴って良いんだという教育になるのは間違いないな

[66]
>>34
いや
悪いやつがいいやつをぶん殴ってるだろ現実

[36]
正しいことをしていれば誰か助けてくれる

[61]
家庭内でパンチや平手打ちが横行してるのに今更…

[43]
住民が無抵抗でバイキンマンに蹂躙され、
アンパンマンが「話し合いで解決しよう!」と言っている間に住民の犠牲者が次々と増えていくアニメなんか見せたらトラウマになるだろ

[92]
はだしのゲンも散々それ言われてるな
左翼作者自ら物事の解決策は話し合いではなく暴力だと証明してる皮肉

[57]
ドラゴンボールも戦隊ものや仮面ライダー、ウルトラマン、全部だめやないかい
ドラえもんみたいに空想家になれってか

[86]
トムとジェリーの暴力性やばない?
まあキッズ向けアニメで一番好きなんだが

[106]
>>86
あれはあれで差別表現が問題になってる 特にカラードへの

[72]
アンパンマンがなかったら
親はスマホでユーチューバー見せるだけ
それよりはマシ

[95]
結局は親の教育
自分が子育て失敗したから噛み付いてんだろ

[90]
実際有効な手段だから困る

[52]
社会悪には戦う必要があることもある
当たり前のことや