[24]
ダンジョンの話じゃないし
派閥?やキャラ忘れた
派閥?やキャラ忘れた
[32]
名場面を演じるためにキャラが配置してあるタイプの作品
歳寄りが楽しめる話じゃないい、ダンまちに限らんけど
歳寄りが楽しめる話じゃないい、ダンまちに限らんけど
[34]
ソードオラトリオならまだ読める
[35]
ダンジョンでの出会いって普通はモンスターだろ
[54]
せっかくウケたのに
二期が遅すぎたせいでオワコンになったアニメ
デュラララ
おそ松さん
進撃の巨人
ダンまち ← NEW !
二期が遅すぎたせいでオワコンになったアニメ
デュラララ
おそ松さん
進撃の巨人
ダンまち ← NEW !
[56]
>>54
1期の半分から後ろはもう大失速後だし、早くても無理なんじゃないかな
1期の半分から後ろはもう大失速後だし、早くても無理なんじゃないかな
[55]
エンディングでキャストの数にビビる。収録現場どうなってんだ
[58]
こういうファンタジー物じゃなくても、神さま的存在が人間と普通に
生活してるような話ってなんか白ける
生活してるような話ってなんか白ける
[83]
ヘスティアがまったくかわいくない性格だから
ヒロイン全員かわいい性格じゃない
みんな女の皮を被った男キャラみたいな性格してる
ヒロイン全員かわいい性格じゃない
みんな女の皮を被った男キャラみたいな性格してる
[86]
>>83
それだとウケルはずなんだけどな
それだとウケルはずなんだけどな
[87]
転生ものでもないのにレベルやらスキルの概念が出てきてすげーモヤモヤする
[96]
そもそもダンまちって一期が売上爆死したんだよね
原作は売れてるから外伝や二期やってるんだろうけどやっぱつまんねえわ
原作は売れてるから外伝や二期やってるんだろうけどやっぱつまんねえわ
[127]
>>96
むしろ、ソシャゲ化+パチスロ化したから2期があるんだろ?
2期もパチスロの素材みたいな?
むしろ、ソシャゲ化+パチスロ化したから2期があるんだろ?
2期もパチスロの素材みたいな?
[100]
「神」という神聖で穢せないモノが紐をしてたから盛り上がったけど、
人物を掘り下げてしまうと「神」としての価値はなくなってしまったからな
人物を掘り下げてしまうと「神」としての価値はなくなってしまったからな
[144]
あの世界の神様って大体クズだよね?
[110]
変に重くて楽しめない
はがないの異世界転生版
はがないの異世界転生版
[113]
原作の描くべき戦闘描写省きまくってるし
脚本がやる気ないのがヒシヒシと感じる
脚本がやる気ないのがヒシヒシと感じる
[117]
アニメ2期は見てないけど本編原作は普通に面白いと思うんだけどな
まぁ紐神様は巻が進む毎に空気になっていくけど
まぁ紐神様は巻が進む毎に空気になっていくけど
[136]
もう鈍感系主人公の時代は終わったと思う
単にレベルアップしていく話とか割とどうでもいいし
単にレベルアップしていく話とか割とどうでもいいし
[62]
このすばリゼロオバロあたりの異世界物に食われちまった
コメント
コメント一覧 (11)
かなりキッズ人気なんじゃない?実態は
パチ堕ちもしたし微妙なんだなという印象を持たれた
神様はだいたい屑だぞ。
だから合ってる。
ベルの筆おろし(ミノ戦)が最高潮でそこからは下がるだけだからな。
スピンオフの方はバトルメインで面白いんだけど跳ねなかったな
かなりキッズ人気なんじゃない?実態は
プロデューサーもやるなら1期の再放送して立て続けに放送しないとね
神というか、主人公と対立する奴らの思考がどいつもこいつもチンピラ過ぎて、延々とそんなのばかり出てくるんで飽きる
もうちょっと敵キャラの幅出せんかったのかな