[4]
異世界チート魔術師見ろ
すべての敷居が下がる

[15]
>>4
チー太郎は修行とか苦戦してるのが逆にいらつく

[11]
なろうは中途半端にアニメ化して序盤しか見せないまま終わるの多すぎる
転スラはかなり頑張るらしいが

[16]
>>11
カットしまくって見せ場まで進めたらナイツ&マジックみたいになるな

[18]
今期はリトライ太郎がちょっと面白く感じた
なろう系はチープに作ったほうが合うのかもしれない

[32]
PVP得意な魔王が召喚される奴も好きかな
名前忘れたけど、奴隷魔法がどうとかってやつ

[33]
>>32
異世界魔王と奴隷少女の召喚魔術はなろうじゃないんだよなあ

[37]
「薬屋のひとりごと」はなんでアニメ化されないの?
人気無いの?
なろう小説のくせに「封神宝貝娘娘追宝録」を超える傑作だと思うぞ
文章力込みで

[66]
>>37
設定的にワンチャンドラマ化出来るなあれは
漫画が当たればいける

[38]
盾の勇者はオモロかったで。

[44]
黙れドン太郎の冒険はアニメ化されないの?

[46]
>>44
あれエロすぎるから地上波むりかも
僧侶枠で出してほしい

[50]
ゴブリンスレイヤーさんが好きだわ

[52]
お兄様
このすば
異世界魔王
異世界食堂
あたりは割とすき

[54]
わりとまともなオーバーロードにしたまえ

[114]
このすば、リゼロ、幼女辺りじゃね
オバロはしょぼいわ

[56]
とある科学の一方通行にしろ

[64]
転スラを凄く楽しめた俺はなんでも楽しめる?

[65]
>>64
その程度のレベルでは、異世界チートには耐えられないと思う。

[69]
よくバカにされてるけど「オレつえー展開」自体は悪くないんだよ。
世界設定がいい加減だと、それが非常に陳腐見えてしまうのが問題。

[120]
なろうって1話辛いのばかりだし3話ぐらいまで我慢しないと

[34]
スマホ太郎が本家本元で面白い