【イキリハゲ太郎】ワンパンマンのサイタマってなろう主人公と変わらんって風潮あるよな?
[9]
ガロウ編の終盤はわりとそんな感じ
[10]
1番善戦したのは宇宙人くらいか?
[4]
ある特定の言葉が流行ったからってどれもこれもやるのな
[12]
修行の対価にハゲになったからすこしくらいイキってもええやろ
[16]
なろうは異世界に逃げる上に現代の知己をひけらかしてマウント取るやん
[22]
周りが無駄に持ち上げないだけマシ
〇〇様凄い!みたいなやつ周り数人やろ
なろうとか世界中からちやほやされんと気が済まんからな
〇〇様凄い!みたいなやつ周り数人やろ
なろうとか世界中からちやほやされんと気が済まんからな
[46]
>>22
お兄様は舞台そのものをお兄様持ち上げるための装置とすることでギャグに昇華させたんだよなあ
お兄様は舞台そのものをお兄様持ち上げるための装置とすることでギャグに昇華させたんだよなあ
[23]
サイタマがなろうなのは元から
だから出番減らしてんじゃん
だから出番減らしてんじゃん
[35]
そんなこと言い出しちゃうのはサイタマに感情移入するアホだけやろ
サイタマはメインキャラクターであって主人公ではないから
サイタマはメインキャラクターであって主人公ではないから
[37]
ん…普通のパンチw
[53]
ワンパンマンはギャグ漫画みたいなもんでしょ
[61]
>>53
最近はギャグが無くてバトル漫画になった模様
最近はギャグが無くてバトル漫画になった模様
[78]
主人公強くて何があかんの?
面白かったらええやん
面白かったらええやん
[95]
確かに違う点もあるが
ちょっとずらしただけで本質的には同じだと思うわ
それを認めた上で楽しめばええのに
ちょっとずらしただけで本質的には同じだと思うわ
それを認めた上で楽しめばええのに
[107]
>>95
なろうを蔑称として使ってるやつが多いからなぁ
そこが問題
なろうを蔑称として使ってるやつが多いからなぁ
そこが問題
[164]
なろうやけどおもろいからセーフや
[211]
最強主人公の元祖って何や?
[215]
>>211
水戸黄門
水戸黄門
[228]
なろうで努力型が流行ったら何て蔑称付けられるんや
[229]
>>228
購入厨にちなんで努力厨
購入厨にちなんで努力厨
[237]
>>228
転生して子供の頃から魔法の勉強しました!みたいなのは腐る程あるやろ
転生して子供の頃から魔法の勉強しました!みたいなのは腐る程あるやろ
[295]
キングとサイタマ氏のコンビ好き
[302]
なろうとワンパンマンじゃ全然違うわ
[264]
ワンパンマンってよく作画に村田着いたよな
ガチャSSRやろ
ガチャSSRやろ
[267]
>>264
村田側がオファー出したらしい
村田側がオファー出したらしい
[282]
ONE(ニート)「働きたくねえ~WEB漫画でもアップするか…」
村田「んほぉ~このWEB漫画たまんねぇ~!!」→億万長者
こんなんONEがなろう主人公やろ
村田「んほぉ~このWEB漫画たまんねぇ~!!」→億万長者
こんなんONEがなろう主人公やろ
コメント
コメント一覧 (11)
フブキたちと鍋食ってたときとか
kakitea
が
しました
小説家になろう、で生まれた作品じゃないんだよね?ならちゃうやん。
なろうと、そうでないもの、たった2つすら区別して整理する脳みそもないの??
kakitea
が
しました
リア充への逆恨み(嫉妬)
ハーレム(色欲)
いじめっ子への復讐(憤怒)
自分の知らない世界で見下したい(傲慢)
努力したくない(怠惰)
敬語って何?(暴食)
ヒロインは奴隷属性(強欲)
みたいな作者の願望だしな
kakitea
が
しました
センスねぇ奴がそういうのやるとマジダサイし寒いわ
現代食無双ほうがまだ暴食だろ
kakitea
が
しました
あくまでサイタマはギャグ要員のバトル漫画
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
サイタマほど開き直った主人公はなろうでも珍しくなってる
kakitea
が
しました