【鬼滅の刃】既に進撃の巨人の全盛期より単行本が売れているという現実
[1]
既刊平均売上ランキング
進撃の巨人2013
*1位 70,545 05/20~05/26
*2位 66,672 08/12~08/18
*3位 61,707 06/03~06/09
*4位 61,700 05/27~06/02
*5位 58,539 04/29~05/05
*6位 57,763 05/06~05/12
*7位 55,169 06/10~06/16
*8位 47,432 06/17~06/23
*9位 47,033 08/05~08/11
10位 46,198 08/19~08/25
鬼滅の刃2019-2020
*1位 150,061 12/16~12/22
*2位 119,292 12/23~12/29
*3位 *71,797 12/09~12/15
*4位 *71,203 11/25~12/01
*5位 *66,641 12/30~01/05
*6位 *65,489 11/18~11/24
*7位 *64,179 12/02~12/08
*8位 *53,103 11/04~11/10
*9位 *48,082 10/21~10/27
10位 *46,627 09/30~10/06
鬼滅の既巻ブーストは全盛期の進撃以上
進撃の巨人2013
*1位 70,545 05/20~05/26
*2位 66,672 08/12~08/18
*3位 61,707 06/03~06/09
*4位 61,700 05/27~06/02
*5位 58,539 04/29~05/05
*6位 57,763 05/06~05/12
*7位 55,169 06/10~06/16
*8位 47,432 06/17~06/23
*9位 47,033 08/05~08/11
10位 46,198 08/19~08/25
鬼滅の刃2019-2020
*1位 150,061 12/16~12/22
*2位 119,292 12/23~12/29
*3位 *71,797 12/09~12/15
*4位 *71,203 11/25~12/01
*5位 *66,641 12/30~01/05
*6位 *65,489 11/18~11/24
*7位 *64,179 12/02~12/08
*8位 *53,103 11/04~11/10
*9位 *48,082 10/21~10/27
10位 *46,627 09/30~10/06
鬼滅の既巻ブーストは全盛期の進撃以上
[2]
もうこれ看板すぎるやろ
[4]
進撃を逃したジャンプ()って煽った結果
[7]
ONE PIECE越えって言うと一瞬て言われるからこっちのがええやんな
[10]
>>7
進撃も1億部だからどっちにしろ追いつけないやろ
進撃も1億部だからどっちにしろ追いつけないやろ
[8]
なお、進撃の全盛期の年間売上も超える模様
[12]
ただ進撃も鬼滅も、もうすぐ終わりそうなんだよな
[20]
>>12
ああいう系は読み手としてはちゃんと終わってくれたほうがええけど
ああいう系は読み手としてはちゃんと終わってくれたほうがええけど
出版社は許さんもんなあ
[33]
>>12
順当にいけばナルトを超える漫画はまだ終わらないから大丈夫やで
順当にいけばナルトを超える漫画はまだ終わらないから大丈夫やで
[24]
まるで妖怪ウォッチやな
ワンピースはせいぜいポケモンやわ
ワンピースはせいぜいポケモンやわ
[31]
進撃の単行本売上ピーク意外と短くてすぐ落ちてるけど
鬼滅は延々伸び続けてるからもう勝負になってない
[45]
流行ってるのは別に疑いやせんけど
進撃以上って言われるとう~んって感じよな
進撃以上って言われるとう~んって感じよな
[64]
進撃の巨人は実写映画になったんだが?
ここを超えてから言って欲しいね
ここを超えてから言って欲しいね
[66]
進撃の方が話面白い
鬼滅は昔からある少年漫画を女性が描きましたって感じやね
鬼滅は昔からある少年漫画を女性が描きましたって感じやね
[87]
これなんでここまで女に受けたんだろうな
あとこれがウケてブラッククローバーが女にウケない理由がわからん
キャラの要素とか被ってるとこ多いのに
あとこれがウケてブラッククローバーが女にウケない理由がわからん
キャラの要素とか被ってるとこ多いのに
[92]
>>87
ブラクロは話がつまらん
ブラクロは話がつまらん
[109]
>>87
まず世界の根幹である魔法の魅力・存在感が最初から0
まず世界の根幹である魔法の魅力・存在感が最初から0
[98]
ufoにアニメ化されてなかったらこんなに売れてへんやろ
完全に運が良かっただけ
完全に運が良かっただけ
[122]
ネバランはアニメの出来良かったけど全然やったな
[155]
19巻は特典なしやで
無くても飛ぶように売れて品薄になるのは間違いないけどそうしたら今度は何て言って煽るんだろうね
無くても飛ぶように売れて品薄になるのは間違いないけどそうしたら今度は何て言って煽るんだろうね
[164]
>>155
もうなんJ民赤っ恥やろな
もうなんJ民赤っ恥やろな
[545]
鬼滅は年末年始の商戦シーズンで売れ易いってだけでは?
[571]
青い彼岸花の話がまだだよね
あれを石仮面に置き換えれば2部以降作れなくもなかろう
あれを石仮面に置き換えれば2部以降作れなくもなかろう
[586]
>>571
最終戦がイマイチ盛り上がらんから
最終戦がイマイチ盛り上がらんから
青い彼岸花みつけて究極生命体無惨様になってほしいわ
[567]
鬼滅は第二部で戦争編(現実)もやるからまだ続くぞ
コメント
コメント一覧 (15)
kakitea
が
しました
鬼滅も無惨逃げたりグダグダし始めたら同じぐらい落ちると思う
kakitea
が
しました
50年ぐらい時間飛ばしてキャラも一新してほしいけどね
ジョジョみたいに次の世代の物語にした方が読んでて面白い
kakitea
が
しました
鬼滅は面白いし、このままサクッと終わって名作になってほしい。
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
進撃の方が好きなんだが
kakitea
が
しました
これ業者だわ
ってことは、2部やることは既定路線か
あぁ鬼滅で負の連鎖を払拭できなかったのか集英社よ。サヨナラジャンプって感じやな
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました
kakitea
が
しました