[58]
有名なチームなのになんで誰一人こいつのやってること把握してないねん

[60]
不意だまをする黄金の鉄の塊を見習え

[129]
>>60
ヘイトコントロールがガッバガバなのほんま草

[62]
その役割で有能やから有名パーティに入れたんやないんか?
いろいろ前提がおかしいやろ

[63]
‘‘馬鹿にされてたけど実は有能だった’’ってほんとに好きだなこいつら

[76]
>>63
シティーハンター とかはかっこいいんやけどなんでやろなぁ

[85]
>>76
読み手の階層が透けて見えるからやろ
おまけにきもい

[68]
何の才能もないけど周りから見放された自分を
天才だけど追放されてしまった主人公と同一視してる人たちが主な読者層ってマジ?

[69]
人にパラメーター振ってキャッキャしてるって小学生の自由帳の落書きみたいやな

[78]
コンプレックスがあるやつしか読まないやろこんなん
なんで「ざまぁ」とか負の感情で解消に成功させようとするん

[79]
スカッとジャパン好きそう

[81]
なろうソムリエのワイからしたら読みたさを感じるンゴねぇ

[82]
ランクSSSはどうしたんや

[89]
王都なのに物騒すぎるだろw
経済活動どころか農業も出来ねぇじゃん?

[90]
これが現実
no title

no title

no title

[113]
>>90
地獄すぎるやろ

[169]
>>90
これが出版物の中で10代20代割合トップ争いしている事実

[102]
ドリフターズみたいに痛快ななろうはないんか?

[107]
ぜったいPTのメンバーが
「あいつがいなくなって全滅したンゴオオオオオ」みたいな描写は入れてきそう

[149]
>>107
PTが全滅しそうなタイミングに出会す
助ける
やっぱりお前が必要だ
適当な理由つけて断る

こんな感じだろ

[108]
日本の悲しき一面

[908]
いつも追放されてんな
リアル反映してんな

[83]
ただの壊せないなにかやん