[5]
師匠の漫画よりはめちゃくちゃやないからええやろ

[7]
もっと無茶苦茶やってぶっ飛んだ畳み方してほしいわ

[16]
バーテンはダメ人間も足しとけ

[18]
ヒナはマジでかわいくなった

[19]
サブとアンズがくっつくらしいな

[21]
>>19
サブ消されるやんけ

[24]
ただのアンジャッシュだけど瞳回で死ぬほど笑わせてもらったからこの漫画すこ
英会話とコンペは伝説やろ

[26]
ヒナは最早新田に頼らなくても一人で生きていけるよな
新田人形に家事とか仕事させればええやん

[27]
ひなまつりってそこそこ売れてんだよな
師匠の猿よりよっぽど稼いでるやろ

[31]
アニメが無能じゃなかったらもっと売れたかもしれないのに
配慮しすぎやろ

[34]
>>31
時代的にいいヤクザは難しい

[60]
おいおい瞬殺だよはめちゃくちゃ笑った

[112]
ヒナ「私のことは気にしなくていいけど年の差はちゃんと考えなよ」

瞳の恋心に気づいたヒナちゃんのコメントが真人間過ぎて草生えた
新田の子育てはようやっとる

[138]
高校生ヒナさん

バイトして金を稼げる
家事をほぼ100%自力でする
父親や仲間を気遣える
かわいい

わりと理想の娘に近づいてるんだよなあ

[128]
わりとマジでヒナドロップあるやろこれ

[113]
瞳「お、お父さん」
新田「それを言われたいのは別の子なんだよね……」

[200]
ヒナまつり見てると猿先生の画力はガチで凄いんやなと思う

[190]
瞳会社編とかエスパー芸能界編とか微妙やのにヤクザ関連の話は大抵面白い

[180]
新田持ち上げきついわこの漫画
汚れ役キャラの方が魅力ある

[189]
猿先生の弟子やから笑いの壺わかるんやろな

[143]
正直高校生編のほうがおもしろいよ