[16]
わざわざ自分で言うのか……
[25]
たつきとどっちがすごいんや?
[20]
なろうの主人公か何かか?
[21]
自画自賛とかテイルズみたいやな
[29]
それ言うなら両津のほうが100倍凄いぞ
[34]
余計な自画自賛が入るあたりが観音様や
[50]
なお、記念の展開はプラモの再販くらいしかない模様
[51]
尾田栄一郎、21年連載、アニメ9期…
[56]
>>51
さりげなくないから…
さりげなくないから…
[52]
でもケロロは実際けもフレより面白かったやろ
子供向けになる前までは
子供向けになる前までは
[62]
ケロロ軍曹とかいうアニメ化し社会現象まで起こしたコンテンツを
オワコンに導いた無能がいるらしい
[112]
凄いというよりも凄かったというほうがしっくりくる
もう再ブレイクの芽はないでしょ
もう再ブレイクの芽はないでしょ
[125]
ドラえもんとかクレヨンしんちゃんの枠になり損ねた印象
[134]
>>125
劇場版が毎回微妙でその辺りとは格が違った印象や
劇場版が毎回微妙でその辺りとは格が違った印象や
[142]
ケロロにハマってた少年、確実にオタクになる説
[159]
>>142
そもそも当初のメインターゲットがオタク趣味拗らせた中学生やろ
アニメでキッズ狙いにシフトした結果その辺に見放されて終わった
そもそも当初のメインターゲットがオタク趣味拗らせた中学生やろ
アニメでキッズ狙いにシフトした結果その辺に見放されて終わった
[183]
たつき今何してんの
[188]
>>183
『へんたつ』作っとるで
『へんたつ』作っとるで
[189]
なんで藤子を例に出すんや…
[195]
いやまあふつーにすごいと思うよ
[82]
まあケロロとDQM+は評価してええわ
コメント
コメント一覧 (17)
吉崎は10年ぐらいおとなしくしてればまた評価されるかもしれんw
いまだに同人作家程度にしか思ってない奴多いぞ
アニメ現場に顔を出して俺様ムーブをして
ケロロを潰した
けもフレと同じで原作は評価されてないぞ
そのわりに言ってることややってる事に尊敬の念が感じられないけど
余計なことしないでケロロだけ大事に育ててれば文化勲章ぐらいはもらえてた可能性
リトルリーグのできる子と全盛期イチローなんて比べる奴いないだろうが
爺は未来ある若手に道譲れ
完全オリジナルで一本当ててたら見る目も違っただろうけどね。