[3]
アニメ化してもそんなに伸びなかったな

[4]
急速に発展しすぎた
キャラクターに魅了がない

[6]
ジャンプ系なろう

[7]
作画DストーリーCキャラBくらいだから

[11]
>>7
ワイもこれくらいやと思うわ
最強の高校生出てきた瞬間萎えてよむのやめた
そういうのじゃないやん

[12]
ノリがちょっと共感性羞恥を刺激するから

[308]
>>12
あーなんかわかるわ
理科習いたての中学生感ある

[17]
1話目のすごい漫画が始まった感は異常

[19]
俺おっさんやからこの漫画めっちゃ好きやけど
おっさんしか面白がってないと思う

[36]
>>19
いやキッズからの支持の方がでかいから

[28]
文明のインフレがすごすぎるのよ

[20]
原始時代もっとやってたほうが良かった

[30]
サバイバル路線で行けば良かったのでは?

[34]
メイドインアビス(世界観S 画力S ストーリーA キャラデザS アニメガチャS 連載速度F)←こいつが天下取れない理由

[38]
>>34
放送コード

[160]
>>34
天下取ったら世も末やろそれ

[42]
司編以降はいくらなんでも敵がガバガバ過ぎる

[589]
ワイはDr.STONE読んでて色々勉強になるわ
no title

このページも初めて読んだ時に「あ、そっかぁ···」って考えさせられたわ

[604]
>>589
その解決として遺産残すのはええ……ってなったけどな
レアメタルで解決しちゃう時点でなんか地道に文明復興って感じしないわ

[49]
この前世界一受けたい授業で特集されてたぞ
人気自体はかなりあるやろ

[448]
今のところ司との決着か船建造までがピークやな
それ以降は微妙

[115]
杠可愛いんやからもっと出して欲しかった
ラブコメ要素強めたらもうちょい人気出そうやけどなぁ

[117]
科学で解決というより都合よく何でも出来る超人がいて
なんとかなりますって感じだし
人類が超人すぎる

[457]
アニメもニ期やるらしい
それなりに人気はあったんやな