[8]
原先生はおっさんの描写は上手いんだよ

[14]
やっぱキングダムは面白いわ
キングダムがつまらないんじゃないじゃなくて李牧がつまらないんじゃ

[18]
呂不韋との政治パートが一番面白かった
彼には勲章を授けるべきだ

[30]
煽りつつ弱点を教えて死亡退場した理想のボス
と思ったら女連れて国外脱出

やっぱりこの狸親父最高だわ

[21]
来週からまた李牧編かな…

[108]
>>21
次からは魏と秦の連合軍が楚を攻める話だぞ

[36]
呂不韋としては大王来てくれてウキウキやったやろなあ
殺されたと見せかけられるし
内乱起こるやろうしその場に自分がいないっていうのが呂不韋らしくてすこ

[41]
面白かったキングダムが最終回迎えたような感覚やわ

[48]
李牧以外は一週で終わらせていくスタイル

[57]
明太子って結局、小城に取り残されたままなの?

[214]
>>57
明太子は燕の辺りで自立して王を名乗る
マンガの時間だとまだ10年以上先になるけど
王賁が燕を滅ぼした時に王賁に捕まる

[63]
やっぱり光の舌バトルは呂氏の勝ちやったんや

[79]
>>63
呂不韋は現代レベルの高度な話で
政はふわふわピカピカ論やから普通に呂不韋の勝ちやろ

[71]
政「そうか優しすぎるとダメなんやな…」
政「工事に遅れた人足はどんな理由でも死刑や!」

[64]
やっぱり始皇帝最強の敵は呂不韋だよな
申し訳ないが他は雑魚

[72]
始皇帝を善玉にするのは難しいテーマだな

[76]
>>72
全部李斯と趙高がやったことにすればOK

[256]
史記とか司馬遷とかいう頭李牧が描いた創作や
原先生が史実の可能性もある

[428]
…嘉様だけ何故軽視されるのか

[406]
キングダムってもしかして戦してない時の方が面白いんじゃね?