[112]
というか8万の兵を動員できる時点でおかしい
人口100万規模の都市なの?
人口100万規模の都市なの?
[113]
>>112
戦国とは言え総人口どうなってんだよ何割兵士なんだよと思ってしまうよね
戦国とは言え総人口どうなってんだよ何割兵士なんだよと思ってしまうよね
[115]
ただでメシ食えるならみんなついてくる時代
兵糧さえ確保できれば人数だけはいくらでも集まる
兵糧さえ確保できれば人数だけはいくらでも集まる
[114]
「よく見ておけ これが お前の父 蒙武の姿だ」
読者からも「息子の前でかっこいい姿しか見せないお父さん最高!」
「これは見習いたくなる背中だわ。蒙毅も将来蒙武みたいに強くなっていくのかな」と興奮の声が相次いだ。
読者からも「息子の前でかっこいい姿しか見せないお父さん最高!」
「これは見習いたくなる背中だわ。蒙毅も将来蒙武みたいに強くなっていくのかな」と興奮の声が相次いだ。
[126]
小物相手に苦戦させる意味が無いんだよ はじめの一歩みたいになってきてる
[130]
秦・魏連合と楚の戦いはこれから数年間続くのかな
[134]
>>130
展開が物凄い早いから半年で終わると思う
主人公が参戦したら長引くだろうがね
展開が物凄い早いから半年で終わると思う
主人公が参戦したら長引くだろうがね
[138]
李牧を早期に登場させるからこんなことに
まだ異民族退治してていいのに
まだ異民族退治してていいのに
[141]
項燕ってそんなに高く評価されてたのかな?
史記でも列伝立てられてないし、本紀や世家の記述もほんの僅かしかないし
史記でも列伝立てられてないし、本紀や世家の記述もほんの僅かしかないし
[143]
>>141
史記は100年以上後に書かれた記録
王以外で名前が記憶されてただけでもスゴいだろ
実際、信と蒙恬はなめてたとはいえ大敗してるし
史記は100年以上後に書かれた記録
王以外で名前が記憶されてただけでもスゴいだろ
実際、信と蒙恬はなめてたとはいえ大敗してるし
[367]
呉鳳明ドヤ顔で来ててワロタ
久々のすりつぶせ
久々のすりつぶせ
[172]
すり潰すの好きだなホーメー
飛信隊の弓隊も最終的には白麗のとこのようになっていくのか
飛信隊の弓隊も最終的には白麗のとこのようになっていくのか
[638]
次はどんなびっくり兵器を使うのか
李牧がポケモンマスターなら、こっちはさしずめドラえもん
李牧がポケモンマスターなら、こっちはさしずめドラえもん
[178]
魏と秦は睨み合い中
秦は魏の同盟承諾の報せを待たず不利な楚戦を開始
対楚への兵力の為に対魏の兵力は減ってる
どう考えても魏が秦に味方する理由が無い
秦は魏の同盟承諾の報せを待たず不利な楚戦を開始
対楚への兵力の為に対魏の兵力は減ってる
どう考えても魏が秦に味方する理由が無い
[179]
史実通りなのは秦上層部たる昌平君と
攻められたから普通に迎え討ってるだけの楚
魏は王以下全てイミフな動きしてるし
秦も昌平君(とモウキもギリギリ)以外は脳筋すぎ
攻められたから普通に迎え討ってるだけの楚
魏は王以下全てイミフな動きしてるし
秦も昌平君(とモウキもギリギリ)以外は脳筋すぎ
[202]
この戦いが3年も続くとか悪夢かや
[203]
いや、この戦い自体はこの年に終わる
秦魏―楚間の戦いはこのジュウコ戦終了後もズルズル続くだろうけど
そこは恐らく描かれない
李園が秦魏の同盟を水面下で分断してしまうから
秦魏―楚間の戦いはこのジュウコ戦終了後もズルズル続くだろうけど
そこは恐らく描かれない
李園が秦魏の同盟を水面下で分断してしまうから
[329]
什虎のヘラヘラ戦いを喜んでる楚の将軍ら弱そうなんだがw
[646]
什虎の奴ら以外誰も死にそうにない戦だな
[865]
魏も趙にちかい国力を持った相手に見えるな
コメント
コメント一覧 (4)
>史記でも列伝立てられてないし、本紀や世家の記述もほんの僅かしかないし
この時代強い将軍だったのは事実だし
そこに項籍補正まで掛かったらそら超大物扱いになるのは仕方ない
原先生の脳内はゲームなんだろうな
自分に刺さらなかったのかなあ