[322]
>>1
鈴木Pの話の面白さは異常
これよくできたエッセイみたいだけどアドリブで喋ってるんだぜ

[6]
もう仙人か何かやろあのじいさん

  







[29]
ただの愛妻弁当じゃん

[8]
わりと昔から聞く話だけどいまでもそうなんか

[14]
>>8
ポニョのころはさすがに忙しくてチキンラーメンばっかりだったらしいけどな

[9]
いうほど気持ち悪い話じゃなかった
男たるものこうでなきゃ

[12]
喋る暇が無いというより食事に誘った相手に興味が無いんじゃないのか

[16]
優れたクリエイターとはそういうもんだ

[17]
でももののけ姫の頃とかブクブクだったよね
油が乗り切ってる感じ

[22]
ジョブズが同じ服着てんのと同じじゃね、何着るかとか何食べるかも決断だからな
生活上で考えるエネルギーをできる限り節約して他に使いたい的な

[70]
>>22
あれイッセイミヤケに同じデザインのセーター100着以上注文してるらしい

[24]
変人だな
庵野も偏食だからさぞ気があっただろうな

[30]
>>24
庵野はサッポロポテトと牛乳で生きてたとか聞いたなw

[77]
>>24
宮崎が庵野を回転寿司に連れて行ったが、5分で食い終わって出てきたという。

[27]
鈴木が一番気持ち悪い

言ってることは全部話半分に聞いてる

[60]
>>27
こういうのは偶像化狙いのエピソードだと思ってまず間違いない
あといい時計してたはずだが

[32]
舌が肥えたって良い事1つも無し

[33]
多感すぎると食ごときに感動する暇も無いんだろうな

[38]
庵野は嫁と会うまで
1年とか平気で風呂に入らなかったらしいけど
パヤオは風呂は入ってるんだろうか

[96]
>>38
病気になるから嘘じゃね

[179]
>>96
小説家の五木 寛之も芥川も
風呂嫌いで風呂にほとんど入らんかったから
そういうクリエーターは珍しくないんだと思うわ

[40]
つーかよく記事読むと酷いこと言ってるな
奥さんが毎日作ってくれる弁当を美味しいものじゃないと鈴木は言ってるわけだ
フェミブチギレだろこんなん

[57]
>>40
フェミがキレるとしたら女に弁当作らすという部分だろう

[39]
食の新しいインプットが1年に1回しかないのはよくなさそう

[45]
パヤオにとっての食事は燃料補給と同じなんだよ

[47]
でも肌ツヤいいし健康には悪くないんだろうな










引用元: