[4]
口頭で良いので教えて下さいに笑った
[42]
>>4
切羽詰りすぎ
切羽詰りすぎ
[12]
こういう漫画家増えたよね
[10]
ヒストリエは未完の大作で終わりそうだな
[13]
ゴルゴとコナンもだな
テキストでいいからまとめて発表してから漫画かけ
テキストでいいからまとめて発表してから漫画かけ
[23]
昭和漫画はあきらめるとして
ハンターハンターとメイドインアビスなんとかして
[24]
お前それドラえもんとクレしんの最終回に言えんの?
[41]
>>24
ドラえもんは最終回がいくつかあるだろ
未来に帰ったドラえもんが
ドラえもんは最終回がいくつかあるだろ
未来に帰ったドラえもんが
タイムテレビでのび太が頑張ってる様子を見る最終回とか
[46]
>>41
公式な最終回が4つ(学年誌の学年別に違う)
あと、年度末には最終回っぽいのび太の成長を書いた話やったり
公式な最終回が4つ(学年誌の学年別に違う)
あと、年度末には最終回っぽいのび太の成長を書いた話やったり
[25]
ガラスの仮面は
マヤが椿姫のチケットを拾うために海に飛び込んでおぼれたときに見ていた夢だよ
マヤが椿姫のチケットを拾うために海に飛び込んでおぼれたときに見ていた夢だよ
[28]
>>25
あそこで死んでたのかw
トトロみたいな話だな
あそこで死んでたのかw
トトロみたいな話だな
[31]
>>25
月影先生の幻覚って聞いたぞ
月影先生の幻覚って聞いたぞ
[61]
紅天女のシナリオとっくに完成してたけどファンレターでファンが自分なりの解釈で書いた紅天女に敗北感覚えて構想し直して未だに完成しないって話は本当なのかな
[92]
ベルセルク、ほんと頼む
絵はあとでいいから、あらすじだけ最終回まではやく書けよ
絵はあとでいいから、あらすじだけ最終回まではやく書けよ
[94]
栗本薫が死んだ時に
他の長編作品のファンも覚悟しただろ
他の長編作品のファンも覚悟しただろ
[95]
>>94
グインサーガは別にどこで終わっても良い内容だろ
グインサーガは別にどこで終わっても良い内容だろ
[111]
>>94
あれはどう転んでも終わりそうにないだろ
100巻時点で最初の外伝の時期(作中)にも行き着いてないからな
あれはどう転んでも終わりそうにないだろ
100巻時点で最初の外伝の時期(作中)にも行き着いてないからな
[102]
うすた「年表でいいじゃん」
[117]
もうアレだ
マヤか亜弓さんが紅天女の世界に異世界転生してのエンドでいいよ
マヤか亜弓さんが紅天女の世界に異世界転生してのエンドでいいよ
[120]
最終回っていうか、紅天女は決まらない方がええな
月影先生が「紅天女は!」って言った辺りで血ぃ吐いてもらってもええ
月影先生が「紅天女は!」って言った辺りで血ぃ吐いてもらってもええ
[123]
もうエヴァみたいに第三のキャラが掠め取ればいいんじゃないの
亜弓にしようがマヤにしようがどうやっても不満は出るやろ
亜弓にしようがマヤにしようがどうやっても不満は出るやろ
[125]
演劇界、芸能界の人々でも愛読者は多いだろからなあ
コメント
コメント一覧 (8)
ってなる
終わりそうな雰囲気が全然ないのがやべー
奇跡の人のマヤの登場シーンとか凄い
いま巷に溢れてるしょうもない無双系漫画の本家に当たるような作品なんやろうけどやっぱ格が違うわ
最終回はもう最後のコマまで決まってるんですけど
なかなかそこまで行きつかなくて、
みたいな話を美内すずえがテレビのインタビューでしてて
あら、そうなのね?って期待に胸を膨らませたけど
もうあれから四半世紀近くが過ぎようとしてるわwwww
ベルセルクとかハンタとかとは違う感じがする
新しく出た単行本が20年以上前の雑誌で読んだ話だった時の衝撃よ
未完だけは最悪だから文章で残しておいてほしいね