[4]
原作完結してないとこうなるのは仕方ない

[5]
ハガレンは原作終わってなかったし仕方ないとこはある

[6]
新マンキンは絵がキラキラしすぎてなんか違う

[10]
このオッサンが好き勝手やった方が良い

[11]
ヘルシングの最初のほうは酷かった

[21]
セーラームーンはいまだに旧基準でグッズ出る
ハガレンはフィギュアがバンバン出続けるわりに全部新基準
つまりはそういうこと

[22]
水島版の鋼の錬金術師の後半は別に好きじゃないけどそのあとのシャンバラは好き

[24]
正直なんだかんだ言って旧ハガレンも旧マンキンも結構好き
特にハガレンはオリジナルとしての完成度は高い

[29]
>>24
原作に忠実にやるって作り直した方って空気じゃなかった?

[43]
>>29
結局原作準拠でやると意外性が無くて面白みに欠けるんだよね
原作知らん人には良いかもだけど何度も読み返してるストーリーをそのままやられてもなぁっていう

[25]
ハガレン旧アニメは作者が好きにやっていいと言ったのは有名じゃ
それに当時はまだ今ほど原作忠実至上主義ではなかった

[30]
旧ハガレンって別に酷くないだろ
オリジナルとしては良いまとめ方だったしリライトのOPも良かった

[36]
アニオリ最終回もだいぶ廃れたな

[47]
マンキンとか原作に忠実にしたらプリンセスハオで終わるんだろ
オリジナルにせざるえないじゃん

[66]
>>47
完全版で完結させて割と評判の良い終わり方したけど
かなり駆け足だし無理して終わらせた感があって個人的には微妙なんだよな
ラストだけまたアニオリにしてくれてもいいわw

[50]
子供の頃だったからどっちも普通に楽しんでたよ
ネットの感想とかも見てなかったし
まあ巨大阿弥陀丸はどうかなーとは思ったけど

[102]
ハガレン旧作の方が好きなんだからそんな事言わないでくれ

[76]
無駄にシリアスにするのが好きなんだと思ってたが違うのか

[68]
とりあえず鬱で悲惨にしようという悪い風潮を作った

[49]
この監督はあんまりハズレがない
なんだかんだで有能










引用元: