[17]
アニメで修学旅行編やってくれ
[20]
アニメ化で売れ上げ落ちた話はすき
アニメにする必要あったかどうかは謎
アニメにする必要あったかどうかは謎
[27]
いつの間にか百合ハーレムを完成させているぼっちの鑑
[32]
「例のあの人」呼ばわりしてた連中と仲良くなるの謎
[34]
>>32
もこっちに加藤軍が付いたから当然やぞ
もこっちに加藤軍が付いたから当然やぞ
[39]
並みのリア充より交遊広すぎよな
弟の同級生までも連れみたいになってるし
弟の同級生までも連れみたいになってるし
[42]
正直ハーレム漫画化する前はそこまで面白くはなかったわ
外人連中はハーレム化してから見限ったっぽいけど
実際公式英訳版へのアクセスがさっぱりだしな
外人連中はハーレム化してから見限ったっぽいけど
実際公式英訳版へのアクセスがさっぱりだしな
[76]
>>42
外人はヤンキー大好きだからヤンキー出しとくだけで満足だぞ

外人はヤンキー大好きだからヤンキー出しとくだけで満足だぞ

[44]
今じゃヤンキーの車に乗ってドライブを楽しんでるなんてな
[55]
救いが無いからか初期の方が切れ味あるよね
[62]
百合路線で人気上がったから元々のファンはともかく一般受けは良かったよ
ただ周りが全員コミュ障かのようなサイコ化になって腐った
ただ周りが全員コミュ障かのようなサイコ化になって腐った
[68]
>>62
百合路線で売上伸びたのか
失策では無かったんだな
百合路線で売上伸びたのか
失策では無かったんだな
[104]
>>68
百合化前はほんま打ち切り待ったなしやったらしいしな
一般人はリアルよりも夢を見たいんだとよくわかる
百合化前はほんま打ち切り待ったなしやったらしいしな
一般人はリアルよりも夢を見たいんだとよくわかる
[84]
仲良し百合路線に変更してもこっちがマトモになったけどギャグが要るから周りを変人ばっかりで固めるようになったのがなあ
[85]
相対的にもこっちがマシに見えるとか最早なんの漫画だよ
[95]
>>85
群像劇あるあるや
バトル漫画で主人公の試合が一番つまらなくなるようなもん
群像劇あるあるや
バトル漫画で主人公の試合が一番つまらなくなるようなもん
[128]
小宮山だけは相変わらず面白い
[174]
さっさと木箱時獄篇やってりゃよかったんよ
雰囲気がふわふわしすぎたから今からそんな険悪ムードも作れないし
雰囲気がふわふわしすぎたから今からそんな険悪ムードも作れないし
[178]
俺ガイルの影響だろうけどもこっちの内省的な日常より
スクールカーストものに振れたのは正解やろ
[223]
汚いこなたから女版八幡になったもこっち
[141]
今後は映画制作編で全員と絡ませるんやろな
[198]
百合ハーレムもすき
なんだかんだでおもろいキャラ描き続けてるしようやっとる
なんだかんだでおもろいキャラ描き続けてるしようやっとる
コメント
コメント一覧 (130)
交流していくこと自体が新鮮で見てて楽しかったけど、今はもう同じような展開とネタを延々繰り返しててうんざりしてきてる
そんな感じっす…
うっちーは失恋させる
この二人なんとかすればまあ
加藤はまだ一応需要あるんだろうけどさ
スクエニは修学旅行以降をアニメ化しろ
人気再燃のきっかけになった、校内で初めての友達ゆりちゃん
ズタボロのサンドバッグにされてる筆頭がこの2人、てのがこの作品の現状を良く表してる
新規層の取り込みに成功した結果、向こうが多数派になっちゃったんだから、少数派の自称古参が何言っても変わらないと思うよ
向こうからしたら人気キャラの加藤さんを削るとか有り得ないだろうし
うっちーが期待されてた面白い顔したハイスペックな変人の強キャラを二木さんが
それぞれ担当してるのを見ると
先発組の加藤さんとうっちーのキャラ付けが失敗だったと暗に作者が認めてるのかもしれないと勘ぐってしまう
ようやっと最近の展開は不自然だって意見出来るようになったからね
妹になりたいからのラノベ作家やれ映画やれのコンボがもこっちに向けられる感情として意味わからなすぎてタガが外れちまったわ
うっちーはもうリストラでいいんじゃないか
ガチ恋担当には雫、変人枠は風夏とこみさんがいるし
アイツえこひいきすぎるだろ
美保は突貫工事感が拭い切れないから圏外
まぁつまらないんだけど
ゴミ&ゴミ
ここまでは軌道修正の流れとして完璧だったと思うんだ
ここまでやって結論がわたし妹だから〜とかいう明後日の方向に行ったから取り返しつかないんだけど
もう一回、作者が思い切ってなんらか方向性のテコ入れしないとヤバいとこまで来てる気がする
ネモグループも加藤さんグループも雌猫グループも全部これよ
そんでもこっち側は申し訳程度に陽キャと絡むの疲れるわ〜みたいなシーンを入れてくるけどその事にたいして特になにかするわけでもなく陽キャと絡むことで得られる利益だけはきっちり享受しようとしてるから小賢しくみえるし
2年前半まで影も形もなかったのに最上位カーストとか修学旅行先でガン無視だったのに聖母扱いとか何なのあいつの持ち上げっぷり
それこそなんだこのぶれぶれ漫画はってなるわけで
そんなわけで加藤はこれからも作品をゴミにし続けるから諦めろん
散々そういったマンガをネタにしてきたり揶揄するような発言してた作者が加藤さんみたいなの描いてる今の心境とかぜひ尋ねて欲しい
ゆうちゃんの感情描かれるの期待したのに加藤のフォローとお膳立てで終わるとは思わなかった
加藤みたいなキャラに大した理由もなく執着させて他方で相手選んでのクズ言動を相変わらずさせてるんだからホント究極のご都合
クズい主人公で無理やり凡百なハーレム漫画やってるだけだもん
上っ面だけ適当になぞってるだけって感じで。まだきらら漫画の方が丁寧にやってるわ
昔は昔で良かった
「悪い人でもないけど良い人でもない」と過大評価せず適切に評価しつつ接してくれた子を
友達として、もっと大切に描くべきだった
コラ画像とか作ってた阿呆は嫌い