[24]
ジョジョナルトブリーチは読んだことあるけど
ベルセルクだけはまだ読んだことないなぁ
面白いの?

[84]
>>24
書き込みと雰囲気がすごい漫画

[103]
>>24
過去編に入るまでよくわかんないけどそこを我慢して読めば面白いよ

[31]
犬夜叉やろ

[32]
どうせなら画力も影響されて欲しかった

[34]
元から「変なセンスだけどそれとは別に王道も好き!」って感覚がないと方針転換もできないんだろうな

[36]
銀魂を読んでジャンプに漫画を応募したって言ってたけどな

[70]
>>36
なんかもう後期平成ジャンプの好き腐女子の申し子みたいなヤツだな

[144]
ワンピースは?
ジャンプナンバーワン漫画のワンピースは?

[39]
ジョジョとブリーチは丸わかりだよな

[54]
アニメ半分くらい見たけど彼岸島の影響は無いのか

[55]
ファイブスター物語の影響受けてるだろう

[67]
やっぱ鳥山明の洗礼受けてない方が自由に描けるのかもな
みんな劣等感を持つもんな

[724]
>>67
井上雄彦も鳥山との対談で
連載中鳥山の巻頭カラーを見て
「いいな~こんな絵かけたらな~」
って言ってたぐらいだからな

[78]
呪術廻戦もハンター、ナルト、ブリーチなんかの影響受けてるなって読んでて感じるけどワンピースの影響だけは不思議と感じない

[116]
ブリーチが概ねかっこいいってのはみんな認めてるんだよ

[85]
進撃の巨人もだろ
あと安野モヨコのデザイン感

[133]
十二鬼月とか柱とか聖闘士星矢の十二宮や黄金聖闘士としか思えないんだけど
作者は聖闘士星矢は見たことないの?

[88]
あれ、終わりのセラフは?

[181]
ベルセルク好きなら最終決戦で
主人公チーム負けて復讐に燃える編やっても良かったんじゃない
と思ったら最初からみんな復讐が目的か

[193]
言われてみればよく本人のルーツを表してる
柱とかすごくブリーチ感ある