[10]
おや?ワンピースのアイコンが多いような……

[409]
>>10
不思議だなあ(白目)

[13]
キャプテンアメリカ見とけ

[16]
海外版は話違うからしゃーない
no title

[60]
>>16
デーモンスレイヤーになって
悪魔になった家族を殺さなくちゃいけないんか...

[112]
>>16
木漏れの焼葉ほんとすき

[19]
和風好きの外人に受けない時点でその程度の作品って事やで

[22]
そりゃ外人は侍の精神がないからな

[31]
子供はなストーリー云々よりも派手でカッコ良ければいいんだよ

[43]
そりゃ日本人の感性にあったんやから日本で大ヒットしたんやし
普遍的な面白さとか考えてないわ

[56]
向こうだとチェンソーマンが究極の傑作扱いだぞ

[58]
One Piece Defender(迫真)

[65]
勧められて全巻読んだ上で言わせてもらうが
戦闘描写そんなに上手くないし人間ドラマもそこまで魅力ない
何よりキャラの思考がみんな女々しい
どこが評価されてるのよ

[80]
>>65
女々しい男が流行りなんやで
音楽もそうやん

[70]
あの台詞や心情をそっくりそのまま翻訳できんと無理じゃね

[72]
女とキッズに流行ったという時点でお察し
流行り物にまんまと乗せられる層が引っかかっただけやからな

[150]
別に外人喜ばすために描いてるわけ無いんやからそらそうやろ
逆に外人が絶賛するようなもんなら多分日本人にウケてない

[179]
fate  特典商法やりまくって18億
鬼滅 三日で50億~

同じ製作でここまで差が出てる時点で鬼滅が単なる過大評価とは思えん

[200]
ドラゴンボールみたいなのが全世界で受ける作品やな
キャラの内面描写とかワイは嫌いじゃないけど
外人にウケるかっていったら全然やと思う

[211]
海外評価はヴァイオレットエヴァーガーデンの方が高いという事実

[295]
日本の映画館救ってくれたからそれで十分よ