[28]
はじめの一歩化していってない?

[16]
李牧がいたから楽しかった
ドジでマヌケで楽しくて
そんな李牧がみんな大好きだったから

[35]
突然現れた謎のオリキャラで笑いをとれるかどうかを楽しめ

[44]
呉鳳明くんの持ちネタのすり潰せすこすこ

[53]
とりあえず戦闘狂にして…
暗い過去背負わせて…
モブの頭吹っ飛ばさせて…
過去の武将並みって説明して…

敵武将の引き出しガチでこれだけしかない

[58]
>>53
ずっと同じパターンやね

[75]
やればできるじゃんかよ~とかイキってたジュコ王死亡寸前で草

[65]
根本的にキングダムって歴史漫画ちゃうねんバトル漫画やねん
だからまだ一兵卒だった初期は少年漫画として機能してたんや

[62]
でもトウが矢を避けたシーンだけは異様にカッコよかったわ

[66]
今の合戦なんなん?
信が出てた頃の方が面白かったろ

[79]
キングダムって戦争パートがガチでつまらん
政治パートはなんであんなに面白いんやろ
クーデターやら内情やらその辺もっとやってもええと思うわ

[108]
政治おもろいか?
光理論で論破される大商人とか有り得るんか

[120]
政治が面白いんじゃなくて政治パートぐらいしか
ちゃんとキャラも物語も動いてないだけだぞ

[131]
>>120
それも呂不韋がいたからだけどな
もう退場したしそこにも期待出来ないわ

[119]
白ナスが~マスクマンが~って言ってた時代のほうが楽しかったとはな

[117]
オリジナルキャラ文春君でも出しとけ

[162]
今週の余りにも露骨な昌平君裏切りますよーってのどうかと思うわ

[152]
桓騎が負けるとこまで来たら起こして

[194]
まだ一つの国も滅ぼしてないのがね
韓とかクソ雑魚やしさっさと倒せや
ただこれで韓攻略戦の時にまた意味わからん武将出るんやろなぁ

[242]
やっぱり達人伝なんだよなあ

[246]
>>242
主人公3人と黥骨のオリキャラさえいなきゃ面白いんやけどな
傑物のみに焦点あてて描いた方が良かったよな

[249]
賢人は劇薬やったな
最高に盛り上がるけど一度あれやってしまったら
あのレベルを常に求められるからなあ