[391]
呉鳳明は老獪な知将らしい見せ場があったけど
蒙毅はマジで見せ場が無いな
蒙毅はマジで見せ場が無いな
[392]
什虎の将全員出撃してるとは言え城に残った奴ら酷すぎじゃね?
デカイ井蘭があの見晴らしのいい地形で近づかれるまで気付かなかったし
井蘭への対処方が近づかれきった後に引っ張って倒そうとするのとか
よくこんな奴らが長年進攻防いでたな
デカイ井蘭があの見晴らしのいい地形で近づかれるまで気付かなかったし
井蘭への対処方が近づかれきった後に引っ張って倒そうとするのとか
よくこんな奴らが長年進攻防いでたな
[395]
4人がいないと簡単に落ちる程度の城だったんだろ
[396]
いくら強固な城でも何台ものセイランシャがワープして来たらそりゃ止められんで
ジュウコ軍は一切報告受けてないようだがこんなでかいもの持ってどんな速度で進軍してきたんだか
ジュウコ軍は一切報告受けてないようだがこんなでかいもの持ってどんな速度で進軍してきたんだか
[398]
朱海平原では麻鉱討たれた時や王翦軍本陣強襲された時に
敵がワープ戦術使ってたけど今回は騰軍魏軍と味方が使ってんのな
[401]
昌平君のフラグをここで出しておくのか
ファルファルつええ
ファルファルつええ
[408]
まあこれで終わりでは流石にねえ
しかし、城はもう落ちてるだろうしどーすんやろ
しかし、城はもう落ちてるだろうしどーすんやろ
[425]
満羽もだけど、精鋭兵も急に不調になったんか?
[429]
千斗雲と満羽がいつも通りに暴れる
→やることねーから放置
満羽の調子が悪い
→城まで撤退するぞ
仕事してるようで仕事してない寿胡王…
→やることねーから放置
満羽の調子が悪い
→城まで撤退するぞ
仕事してるようで仕事してない寿胡王…
[431]
>>429
全然、策とか展開してないよな
流動や包雷みたいな特殊な陣形でも引っ張り出すのかと思いきや
モウキとやってる事がたいして変わらない
全然、策とか展開してないよな
流動や包雷みたいな特殊な陣形でも引っ張り出すのかと思いきや
モウキとやってる事がたいして変わらない
[460]
本気出す前とはいえ蒙武の一撃を余裕顔で止める精鋭がいる満羽軍と高見台から降りて馬乗る間に間近まで迫られるジュコ王本陣
役立たずばかり押し付けられるし誰も助けにこんしかわいそうだな
役立たずばかり押し付けられるし誰も助けにこんしかわいそうだな
[462]
ジュコ王は、言わば本陣だからな
本陣そのものの守りが大した事無いのは、あくまでジュコ王自身の責任だからなあ
楚側で今回メインで策を練ってるのはコイツなんだから
本陣そのものの守りが大した事無いのは、あくまでジュコ王自身の責任だからなあ
楚側で今回メインで策を練ってるのはコイツなんだから
[467]
よくそれで汗明やら何やらを撃退して来たな
[466]
まぁ元々魏がくるのは想定外だったろうしある程度は仕方ないかもな
[464]
来週は寿胡王の走馬灯で回想やって什虎編完結まで行ってくれ
コメント
コメント一覧 (6)
登場人物全て阿呆にみえる
じゅこ王の手持ちの兵力だけでは戦えない
満羽玄右筋斗雲に退却を急がせるか
ただ玄右以外は敵との乱戦の最中だから、急な退却は難しそう
桓騎が妙な人気あるのはそのせいだと思う